【ロルフムーブメント】ユキさんセッション | 姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

ヨガ・ピラティスをきっかけに心の病・摂食障害を克服。
心身の健康を目指す方への日常的なヒントになるインストラクターのブログです。

【ロルフムーブメント】ユキさんセッション


昨日、お仕事の合間に目黒にNEW OPENしたロルファーユキさんのスタジオへ、ロルフムーブメントのセッションを受けに行きました。


〈いきさつ〉
ユキさんは3年前、GWに行われたフィットネス関係者の研修会でロルフィングの講師をされていて、初めてロルフィング研修を受けました。


ロルフィングとは、全身をタイツのように覆っている筋膜の流れを意識し、人間本来の姿勢のバランスへと導いていく手技やエクササイズのことです。


研修会で彼女のブログを教えていただき、読者となって時々拝見していました。分かりやすくてとても人気の
ユキさんのブログ→http://ameblo.jp/rolfer-yuki/


2年前、他の方からロルフィング10回コースを受け(けいさん→http://rolfing-nakayukui.net/ )、肩周りがとても楽になりました。


昨年はアレクサンダーテクニーク、今年はフェルデンクライスと、ボディワークの旅をして、自分自身の体も楽で可能性を広げますし、レッスンにも役に立てています。


3年越しでユキさんが近くにスタジオをオープンすることをブログで知り、早速申し込みました。


〈セッションで教わったこと〉
股関節が詰まりがちの場合

例えば反る時にお尻に力を入れ過ぎたり、
脚を引き寄せる時に股関節に力を入れたり、
脚を閉じる時にお尻や外ももの力を入れ過ぎたりする癖があります。


股関節に重りが沈んでいるようにリラックスしてスペースを空けたり、
 お腹の引き上げを利用して股関節に体重が過度にかからないようにしたり、
 背骨は上下に引き離し合うイメージを持ち、お尻をリラックスした状態を保ちつつそけい部を伸ばしたり


そんなエクササイズをしました。また、

アウターマッスルに一気に力が入りやすい場合

→例えば脚を寄せる時は「足の親指とかかとを引き離す」イメージをするだけでも脚の内側全体が安定して引き寄せられますし、微細な力でも楽にできる。


も実践しながら教わりました。
まだまだこれから練習をして、自分の頭と体が統合されてくれば、読んでいる皆さんにも分かる文章が書けると思います。
今は分かりにくかったらすいません!


解剖学的にはっきりしていることでも、体で感じて表現するのは難しいこともありますね!
頭と体がつながると、心は何とも言えない感動に包まれます。


ピラティスエクササイズやスポーツで、最初はやりたいことは分かっていても体が動かないという段階を経て、思った通りに動けた時の心地よさは最高ですよね。


私も皆さんのそんなお手伝いができるように、精進です~p(^^)q
インストラクター美宅玲子ホームページ http://mitakureiko.com

$姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ-100621_175400.jpg