春と言えば、新しいことがスタートする季節ですね。

 

私はと言えば、

これまでどおり、絶え間なく続く仕事を粛々とこなすのみの予定だったのですが、、、

 

タイトルどおり、

先週、今週で新たなことを同時に2つもスタートすることになりました!

 

①FIT365(スポーツジム)に入会

 

翻訳者(をはじめとする在宅ワーク)のみなさんは、

どうしてもずーーーっとデスクワークだし、運動不足になりがちですよね。

私もフリーランスになって早7年目?で

2年前に車の免許を取ったこともあり

ぜんっぜん動かない日々(子どもが就学して保育園の送迎すらもなく、、)が続いていました。

 

昔通っていたようなジムに前々から行きたい行きたいとは思っていたのですが

時間や金銭面でズルズルとあとのばしになりアセアセ

 

でもそんなとき、ふと見たチラシがきっかけで、

近所(車で5分程)に新しくできたFIT365というジムに先週ようやく入会することができましたー拍手

 

私が入ったプランは月6000円程度なのですが

夫も同伴することができるので、今のところ毎回一緒に行っています。

(夫も鍛えたかったそうで)

 

1人で行くより安心だし、モチベーションも上がりそうだから、これが結構決め手でした!

 

で、しかもこのプランだとセルフエステ、脱毛、マッサージチェア利用とかもできちゃうので

疲れすぎて運動する気力がないときでもメンテナンス的な感じで利用できるのもいいなと思いましたニコニコ

 

昨日は初めてコラーゲンマシン(光を浴びて細胞を活性化するらしい)というのをやってみて

まぁ1日ではわかりませんが、継続するうち効果が出たらいいなぁと思っています飛び出すハート

 

今のところ久々のジムはとても楽しく通えていますルンルン

終わった後は気分爽快で、やはり適度な運動は大切だなぁと実感していますニコニコ

 

そしてもう1つのチャレンジは、まさに昨日の中学保護者会後からスタートしました。

 

②息子の中学校の父母会副会長

 

、、、に、なりました笑い泣き

 

全然そんなつもりはなかったんですけどね、、、くじ引きで当たらないよう祈るつもりが、、、

旧会長さんのすばらしいコミュ力にまきこまれ、、、あれよあれよと引き受けてしまっていました真顔

 

まあ副会長と言っても3人体制で、私がやることは基本パトロール関係なのでまだマシかな?と。

 

しかも本部役員なので、来年以降は永年免除になるし

小学校でも本部やってすでに永年免除なので

今年1年頑張りさえすれば、娘の方では何もしなくてよし!!と思って頑張ることにしました昇天

 

春はやっぱりなんだかんだバタバタしますねアセアセ

 

GWは仕事も詰めすぎず、諸々バランスよくやっていこうと思いますグー