小学校のお話




ひな小学3年生です


授業参観の国語の時間です


物語の読み聞かせ
文章の復唱
内容把握
が終わりました


最後にみんなで場面に合わせたカード出しをやります













①みんなにランダムで背景カードを配ります
⇒絵本の挿絵で書かれている背景をページごとに用意


②みんなにランダムで登場人物カードを配ります


③みんなにランダムで食材カードを配ります


④担任が最初から本を読みながら、場面に合っているカードを持つ人が黒板に貼っていきます








例えば


ひなは
虫が書かれている家の背景
馬のカード
砂糖のカード
を持っているとします


担任が本を読んでいて
虫が家にやってきて…


ひなが持っているカードに合う説明をしたら
パッとそれに対応するカードを黒板に貼りに行く
というものです


きちんと自分が何のカードを持っているか確認し
先生の話をよく聞き
その言葉や情景が出てきたらカードを出さなければいけません






これが
ひなには難しかったです





馬のカードや砂糖のカードなどは
その単語を知っており
カードもわかりやすいため
聞き取りをして持っていくことはできました


ですが問題は背景です


背景カードは景色なので難易度が上がるようです












ひなのカードについて読んでいる間にも
ひなは動きません


隣の子が合図をして
生徒「ひなちゃんっ、これ」



サムネイル
 

…あっ



と慌ててカードを出しに動いていました


ひなには
難易度もちょうどいい
と感じました






国語終わりです





ひなへのインタビュー




サムネイル

(前回の続き)
ソリは誰とやりたい?



1人でやりたい

サムネイル


読んでいただきありがとうございます


ひなの抱えるNEXMIF脳症はこんな障害です



​💜アクセシビューティマネジメント所属

💜お仕事依頼は⇒info@accessibeauty.co.jp