こんにちは。

愛知県稲沢市の自宅にて、 料理教室  

Hina*HanaKitchen(ひなはなキッチン)の 講師をしている森結花と申します。

プライベートでは、 1歳の男の子のママでもあります。 

料理教室は現在7月以降の教室予約を受付中! 

 

~自己紹介~ 

Hina*Hana Kitchenのホームページに自己紹介を載せています!

  → 自己紹介はこちら 

 ~お問合せ~ 

→ お問合せはこちら 

 

↓Hina*Hana Kitchenの公式インスタグラムも更新中!






前回に引き続き、息子の子育てのお話について。


最近、赤ちゃんが生まれたばかりの友達と話していたときのこと。


友達👩: オムツを布おむつでやってるんだ〜

               子供とコミュニケーションがとれるし、よく見ているとおしっこやうんちをする前に教えてくれるの!


私😗:そういう話、以前にも本で読んで気になってはいたんだけど、どうなのかな?



以前オムツなし育児の本を読んで感化され←単純です  


おまるを買ってみたものの、続かず💦

そのまま1年が経ってしまいました💦

母子ともにすっかり紙おむつに慣れ、そんなこともすっかり忘れていた矢先の友達の話。



布おむつの特徴は、やはり紙おむつと比べて布なので、こまめに変えないといけないけど、逆にこまめにかえるということは、ずっとおしっこが溜まったオムツをつけていなくていいということだから赤ちゃんも気持ちがいい、

というのが、一般的な布おむつユーザーの考えなのではないかと思います。


あとは、紙おむつは中に吸水ポリマーが入っていて、化学物質だからあかちゃんのおしりにずっと当たっている状態だから体に良くない、とか、

(これも、オムツメーカーは安全とうたっていたりするので正確なことは分からず賛否両論あるようですが)


あとは、毎日出るオムツのゴミ問題やオムツ代の削減などなど、環境問題。

(洗濯物が増えるから洗剤や水の量・海の汚染はどうなの?と思わなくもないのですが)


とはいえ、今の時代、もれにくくかぶれにくい紙おむつユーザーがほとんど。


布おむつは少数派ですね。

すごく個人的な考えだけど、ちょっと得体が知れない・宗教っぽい←ごめんなさい💦偏見です

でも興味ある 布おむつ育児❤️


少し足を踏み込んでみることにしました😊


そもそも、私が布おむつに興味がある理由は、


めんどくさがりやの私は紙おむつの吸水性に頼りきりで、よくパンパンになるまで交換を忘れ、息子に窮屈な思いをさせてしまっているなーと反省していることと、

食べることには注意しているけど、排泄のタイミングも、もっと気にかけてあげたいな、と思ったから。

息子が1日にどれくらいの量、どれくらいの頻度でおしっこをしているのか、まったく把握できていないので、今後のトイレトレーニングにも繋げていくためにもまずは現状を把握したいと思ったから。

オムツ外しが目的ではないけど、排泄についてもう少し気にかけてあげれて親子のコミュニケーションになればいいな、と思ったからです❤️

あとは、夏なら洗濯物がすぐ乾くしやるなら夏かなーと




私も、そんな友達の話を聞いて、今更遅いかな…と思いつつも、友達の遅いなんてことはないよ

という前向きな言葉におされ、

子供の排泄センサーは生後3ヶ月以内(正確な月齢は忘れました)ごろに確立するので布おむつ(オムツなし育児も)は、早めの方がいい、ということなのでもう遅すぎるなーと思っていました

今更ながらに布おむつセットを購入してみました😊

↑前置き長かった💦


私が購入したのは、変形オムツ10枚

布おむつカバー1枚

そして、トイトレ用パンツ2枚。


西○屋で全部で5000円くらいで買えました。


布おむつにもいろいろな種類があるようですが、もうタッチもできる息子には、パンツのように履かせられるタイプがいいので

変形タイプ

という、さらしのように巻かなくて良いものも購入しました。



生理用ナプキンのように、布に沿わせて使うもの。


そして、布おむつカバーがとっても可愛い❤️


これは、ネットからお借りしたので実際に購入したものではないのですが、

とにかく可愛くてテンション上がる⤴️


これなら、汚れても綺麗に洗って洗濯物楽しくなる…はず❤️笑



息子も男の子だけど、ここぞのばかりに可愛い柄のものを選びました☺️❤️


しかし!!

布おむつユーザーが少ないからか、商品のラインナップが少なく、息子のお尻のサイズに合うものが少なかったので、1枚しかカバーが買えず、

取り急ぎでトイトレ用のパンツを2枚購入。


しかし、後から調べたらやはり役割が違ってトイトレパンツは布おむつカバーの代用にはならないそうなのでまた買い直そうと思います。





そんなこんなで、かなりの見切り発車ではじめた布おむつ、息子も私もストレスのない程度に、気ままに生活に取り入れていけたら、と思っています☺️❤️


管理栄養士とも食事とも全く関係ない子育て日記でした😊