キャラ弁は控えるべきなのか? | 癒しの魔女部屋

癒しの魔女部屋

日々の出来事と、誰かの気づきに繋がるメッセージをお届けできればと願っています。

今日も地球に愛と調和が溢れますように♡

おはようございます。

ひむかです。

 

先日アップした遠足のキャラ弁。

 

 

遠足から帰った息子の反応は?

 

・・・・・

 

何か浮かない顔で帰って来た息子。

 

どうやら大好きなお友達に

 

「キャラ弁はダメなんだよ!」

 

と言われたようで。

 

「え?そうなの?」

 

息子「いや、うらやましかったんじゃない?」

 

果たしてうちの息子、

7歳にして人間の嫉妬心というものを理解しているのだろうか?

たまに大人びた発言をする不思議な1年生です。

 

それはさておき、確かにお弁当事情は家庭によって様々ですよね。

私自身も、キャラ弁を作ってもらった記憶もあれば、おにぎりの時は、何故かおかずを持たせてくれず、

 

握り飯2個オンリー←戦後かチーン

 

登山遠足でお友達はポカリスエットを持たせてくれているのに私は水。

そんな寂しかった記憶もあります。

 

そんな自身の経験からか、子供たちを通わせた幼稚園は、とにかく親の出番が多い園で、満たされた子ばかりの園だった。

キャラ弁も周りのお母さんから学ばせていただきましたデレデレ

 

だからキャラ弁なんて珍しくもなかったし、先生も写真を撮って下さったり、ワイワイ盛り上がって帰ってきていました。

 

↑グチ男弁当とか

 

だからなのか、

 

「なんか想像と違った」

 

と、遠足の感想を述べた息子。

 

親として配慮が足りなかったかな?と考えさせられましたが、自分のお弁当をマズいと言いながら食べていたというお友達、大好きなキャラ弁を大好きなお友達に否定されてしまった息子、どちらにとっても、すべては貴重な経験。

次回も息子のリクエストに応えようと思う母でした。