お母さんと一緒という番組があります。

子供時分から見ていますが

お母さんと一緒はいつまでも一緒

ではありませんし、一緒ではいけません。

共依存のお母様は無意識で子供に依存します。

親子関係は子どもが成長するに従って

自立してゆくもの。

共依存親子の場合、親が子どもに過干渉になり、

子供の自立を邪魔する存在になることが

あります。

するといつまでも子どもは、

自立ができなくなります。 

共依存親子は母と息子、母と娘のように、

母親と子供の関係が多いのです。

母と息子のペアの場合は、マザコン息子を

作ってしまうことがあります。

母親は自分が親に依存してきたか

依存されてきたか、どちらかの理由がありますが

自分軸を持つことが出来ず

親に依存→夫に依存→子供に依存

という、パターン化もあります。

子供が自立しようとすると

親は『お母さんを見捨てるの?』とか

わたしはどうやって生きたらよいの?と

子供にすがりつくようになり

独身のまま子供にすがり

最後は老老介護になるパターンをつくります。

どこかで、縁をきらなければなりません。

いつまでも、お母さんと一緒 という

わけにはいかないのです。

母は一人でも生きている力を育てなくては。

自律できない自分を治して行きましょう。

なかなか、長年の親からの呪縛を

たちきるのは大変。


自分を見つめ直し
ヤングケアラーなり
親を支えようとする自分から
脱却しなきゃ。

孤高も大事。

あなたは、1人で生きてゆけますよ。







マリア