日月神示をザール隊長さんの記事から
抜粋します。

眠れないから 揺れが起きるように
感じています。

さて、日月神示より

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
 
七月になると上の人民番頭殿、顔の色悪うなって来るぞ。
八、九月となればいよいよ変わって来るぞ、秋の紅葉(もみじ)の色変わるぞ。(梅の巻・第八帖)

九月になったら用意してくれよ。
(上つ巻・第十五帖)

九月に気つけよ、九月が大切な時ぞ(上つ巻・第十八帖)

旧九月になったら忙しくなるからそれまでに用意しておかんと悔しさ出るぞよ。いざとなりて地団駄(じたんだ)踏んでも間に合わんぞ。餅つくにもつく時あるのざ、それで縁ある人を引き寄せているのざぞ、神は急けるのぞ。(地つの巻・第三十一帖)

十月になったらボツボツわかるぞと申してあるが。はたきかけてバヤバタとはたくところもあるぞ。箒で掃くところもあるぞ、雑巾掛けしたり水で流すところもあるのざぞ、掃除始まったらバタバタに埒(らち)つくと申してあろがな、メグリだけのことは、今度はどうしても借銭なしにするのざぞ、花咲く人もあるぞ、花散る人もあるぞ。(日の出の巻・第十帖)

秋が立ちたらこの道を開く方出てくるから、それまでは神の仕組みを書かしておくから、よく読んで肚(はら)の中によく入れておいてくれよ。その時になりて慌てて、何も知らんというようではならんぞ、それまでに何もかも知らせておくから、縁ある方からこの知らせよく読んで、肚の中に入れておいてくれよ。(上つ巻・第八帖)

江戸の仕組、世の終わりぞ。天拝
(おろがめ)よ。地(つち)拝めよ。まつれよ。秋の空グレンと申してあろが、冬も春も夏も気つけてくれよ。(日月の巻・第二十三帖)

江戸はどうしても火の海ぞ。それより他やり方ないと申しておられるぞ。秋ふけて草木枯れても根は残るなれど、人民枯れて根の残らぬようなことになりても知らんぞよ、この神このふみ、早う知らせてやれよ。八と十八と五月と九月と十月に気つけてくれよ。(富士の巻・第二十七帖)

一が十に申してありたが、一が百に、一が千に、一が万になる時いよいよ近づいたぞ。秋立ちたらスクリと厳しきことになるから、神の申すこと一分一厘違わんぞ。改心と申すのは、何もかも神にお返しすることぞ、臣民のものというものは何一つもあるまいがな、草の葉一枚でも神のものぞ。
(下つ巻・第二十四帖)

秋立たら神激しくなるぞ。富士は晴れたり日本晴れ、てんし様の三四五
(みよいづ)となるぞ。(下つ巻・第三十八帖)

秋立ちたら淋しくなるぞ、淋しくなったら訪ねてござれ、我(が)を張っていると、いつまでも分からずに苦しむばかりぞ。(上つ巻・第二十七帖)

一二三(ひふみ)の裏の御用する身魂(みたま)も今に引き寄せるから、その覚悟せよ。待ちに待ちし秋来たぞ。(夜明けの巻・第十二帖)

行けども行けども草ぼうぼう、どこから何が飛び出すか、秋の空グレンと変わるぞ。この方化けに化けて残らずの身魂調べてあるから、身魂の改心なかなか難しいから、今度という今度は天の規則通りに、ビシビシと埒
(らち)つけるぞ。(水の巻・第十九帖)

早く鳴り成り、世、新しき世と、国々の新しき世と栄え結び、成り展く秋来る。
(上つ巻・第十六帖)

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

八月終わりから気にはしてますが
九月はまずそうな。。。
とにかく気をつけていましょう。

備蓄もだけど
こころ変え課題 




マリア