珠洲市ゆれました。そうなると

東北注意ですね。


意識しておいてください。

朝の雲は

これでした。



まんまですね。


それから
こんな記事がでていました。
コメントで、どう注意したらよいですか?
と質問されていて
感覚を掴んでくださいと知らせたものの
いつも、足元に靴おいてとか
備蓄とか知らせてますが

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a36ad5a2388c8cddfe58a1cc37badb907322226


この記事、読んでいただけたら

いいかなと思います。


さて、肥料も高いと息子は言ってましたが

まだまだ上がっていて、農家は悲鳴をあげています。

作れば作るほど、赤字って。。。

どうにかならないのでしょうか。

なにもかも値上がりを始めました。


一昨日、仲間から

これを送っていただきました。



自家製の米粉らしいです。

わたしはアレルギーもちで

あまり小麦粉パンは多量には食べられないのですが、

グルテンフリーの米粉はよいなと思いました。

また、小麦粉輸入が大変になり高騰するならば

国産米粉いいじゃないか!と

はた!と、思いました。

390円だそう。1キロです


少し取り寄せようと思いました。


まずは、パンをつくってみます。

また、載せますね

こちらで販売しています。





なんか、パンケーキの写真とクッキーの写真を

送ってくれました。






小麦粉

値上がりをするなら、

米粉で作ればよいので

ご参考に‼️


いよいよ備蓄、自給自足視野に入れて

動かないと。。。





マリア拝