{249934E1-7524-47B3-AF30-3146D7E494D2}

↑  ここが   ザ、斑鳩という地名の元なんだと

聞きました。


緑のこんもりしてるあたり。


この辺りに上宮王家があったのだろう。


奈良   法隆寺


2月から毎月来ている。


修学旅行で来たけれど
 
 
その時はヘェ〜だけ


歴史好きだったから  なるほどーくらいの感覚


あれから、多分十回は来ている。


4月にもお参りしたが 夢殿がご開帳の折に


来たにもかかわらず拝観する時間がなかった。


法隆寺は祟りを鎮める為に建立されたと


梅原猛さんは 「塔」という著書の中で書いておられた。


聖徳太子の子 山背大兄王は蘇我入鹿により


滅ぼされ、上宮王家は滅びました。


いま、夢殿がある位置には


聖徳太子の住まいがあったようです。


法隆寺より、夢殿はエネルギーの流れがよく


回廊に挟まれた建物


{BEED0584-DFC6-4118-9ED2-B697F1B6BC65}

{B83FCFDA-F7AE-4BD0-AB84-DB32ACAC7089}




嫌でもエネルギーは、巻いて上へと流れてゆきます。


図って造ったかはわかりませんが


なんだか、美しい流れが感じられるので


恨みの念はすでに無いのかと感じました。


後世の人の贖罪の思いが造った


 法隆寺と夢殿。


いまは、静かに時を刻んでいます。



{F799A228-11A6-4478-B721-1D8C4004FC49}




{25197657-1689-418F-A78F-E9B7DC77599B}



夢殿と法隆寺をつなぐ道


大好きな道です。


太子がこの辺りを歩かれたのかなと


思いを馳せてしまいます。


天皇家はこの時代にはすでに


政権争いの危うい流れの中を生きていたのですね。


正しき詔を宣り上げる大変さを


感じてさしあげたいところです。










協賛
じもぴぃ
https://jimopii.com

「じもピぃのパワースポット探訪」http://uramajo.com/