乳がん16年目スタート チューリップ祭り | 私の日常諸々 家族と犬の生活と時々乳がん

私の日常諸々 家族と犬の生活と時々乳がん

14年間のブログはライブドアに置いて来ましたが一部コピペしてます。メインは乳がんになり抗がん食品・がんにいい食材のお勉強を続けたいのですがなかなか出来ず。宜しかったらライブドアはこちら→http://shion-en.blog.jp/

今日は変なことだけど乳がん記念日。

手術をした日です。

今日から16年目に入ります。


ホルモン剤を10年服用したので、治療が終わったのは最近の気がします。

ホルモン剤で体調もすっかり悪くなりました。

戻らないものですね。


ひとまずまた一年クリアです。



昨日は国営の大きなお山の公園でチューリップ祭りをやっているので行って来ました。

年パスを買っています。

今年は【国試浪人と言う名のニート】がいるので「気分転換に行くか?」と聞いたら即答でOK。


今年はレアキャラの長男が追加の面白い一年になります。





長男は写真屋さんで撮ってから展望台まで一人行きました。

小学生の頃はよく家族で行っていたのに、忘れているそうです。そんなもんだぁー。


白いのが長男・笑

この階段を上がって右に山道があります。


私も2年前にはen4キロを抱っこしてこの階段を上がっていたのですが、今は股関節がダメなので登れず。

今度は長男にenを抱っこしてもらってゆっくり登りたいと思っています。

この階段を登れる事が年齢確認と言うか^^;達成感があります。


しばしのんびり


2ワンコは調子が出ず、enは笑わない。

分かりやすい子だから…全く。


それからお花を見に。

インスタで




ムスカリと八重咲が見頃‼️

と書いてあり、広い公園のどこだ?どこだ?と探したら発見!



すっごい綺麗で感激しました。


あとはチューリップ。












お天気も良く、気温も丁度いい日で行って良かったです。