阪急好きのわたし。

 

 

 

先日大阪滞在時に行ってまいりました=ニヤリ

 

 

 

梅阪はほんと、全部揃っている百貨店ですよね。

 

 

 

東京なら伊勢丹新宿店がそれにあたるのかな。

 

 

 

福岡だと、このデパートにはこれはあるけどあれはないってあるから、いろいろ廻らないといけないんだけど、久しぶりの梅阪、恐れ入りました指差し指差し

 

 

 

だからね、阪急百貨店の株買って株主優待券欲しいんですよ。

 

 

まだ買えていないけれども

 

 

 

博多阪急のエメラルドカードは他の阪神・阪急百貨店では3%ポイント付与なので、3%じゃ満足できないからさ、その際に株主優待券使えればねいいな=なんて作戦です笑い泣き

 

 

 

ステイタス判定の年間お買物金額の算定になるからさ、持っててアリかなと。

 

 

 

全国展開の三越・伊勢丹も検討銘柄ではあります。