こんにちは!

ヒンメリのおか 大岡です。

 

3連休が終わりました。

皆さん如何お過ごしでしたか?

 

私は3連休の真ん中(23日 日曜日)に、代々木ビレッジ 《北欧・東欧マーケット》にワークショップで参加させて頂きました!

 

 

こちらでのワークショップは今年で3年目!

行く度に植物が大きくなってるのを実感!

代々木ゼミナールのビルが立ち並ぶ、ビルだらけの代々木ですが、ここだけは空気が美味しく感じる、緑いっぱいの気持ちの良いエリア。

 

 

ワークショップはcode kurkkuさんの緑いっぱいの開放的で素敵なお部屋で、初めましての皆さんと開始早々から話が弾み、最後まで楽しく制作して頂けました。

 

 

 

壁面の植物が去年の写真と比べてフサフサに!

 

 

参加者様の中に愛知県から日帰りの方がお一人。

 

興味のあることにポン!と飛び込めるその勇気と行動力、フットワークの軽さ、時間の使い方、計画性。尊敬するし本当に素晴らしい!

とっても嬉しい出会いでした。

 

 

今日の代々木ビレッジのワークショップでは、フェリシモ のヒンメリキットを取って下さっている方が数名おられましたが、開けてすぐ「難しそうー」と しまい込んでしまっているとか?!

 

あらら…もったいない!

 

 

でも今日のワークショップをきっかけに「出来そうな気がしてきた!帰ったらやるぞー!」と意気込んで帰られる姿を見られて嬉しかったです。

 

 

いつも教室に通って下さってる方が、しまい込んでる方にお話して下さった言葉が印象的でした。

 

 

「先生の教室へ来た後に、家でフェリシモ のキットの解説文を読んでいると、先生の声が横から聞こえて来る感じがして、こんな風に言ってるなーと、今日の(ワークショップの)シチュエーションが目に浮かぶよ〜(笑)」って!

 

以前もどこかで誰かに「フェリシモ のキットのレシピを読んでたら、先生が横に居る感じがする」と言われたことを思い出しました。

 

 

色々なお宅で、居ないのに居るように感じでもらえて 嬉しいな(笑)

 

キットが溜まってきて、奥へしまい込んでる方、なかなかお家ではゆっくり制作の時間が取れない方、是非一度ワークショップへお越し下さいね。

やる気になって、お帰り頂きます♪

 

 
可愛い〜可愛いすぎるー♡ とメロメロになられていて嬉しかった!

 

 

和やかに楽しく「ヒンメリ可愛い〜!」「キレイ〜!」がこだまする一日。

 

 

私もとっても楽しかったです。

ありがとうございました!

 

 
 
こんなに変わった植物も!
 
この実は何だろう?
 
ボトルツリーも去年と比べて葉の付きがすごいことに!元気に育っていました。
 
 
マルシェも賑わってましたよ!
 
 
 

ご参加下さった皆様、代々木ビレッジのスタッフの皆様、ありがとうございました!

 

 

//////////////////////////////////////////////////
 
著書ご購入ご希望の方へ
 
全国書店にて取り扱っています。お近くの書店に在庫が無い場合は、お店で取り寄せて頂くか、もしくはこちら(Amazon またはネット書店)からご購入下さい。
 
 
こちらもフォローして頂けたら嬉しいです。ほぼ毎日更新!
image

 
 
今後のヒンメリワークショップ/イベントのご案内

※こちらの枠内は常に新しい情報に更新されていきます。

過去記事をご覧の方は、必ず最新記事内のこちらの枠内の日程をご確認頂くようにお願い致します。
パソコンでご覧の方はブログTOP
でも最新情報をご覧頂けます。

 

2020年の予定

 

新型コロナウィルスで様々なイベントが中止になっていますが、現在利用しているワークショップの会場は、換気の出来る 開放的な空間で、参加人数も多く無い為、渋谷西武以外はいつも通り開催しています。(万が一中止とする場合には、ご予約時に頂戴しているメールアドレスへ前もってご連絡致します。)マスク、手洗い、うがい等自己防衛しつつ、制作を楽しんで頂くことが 心と身体の免疫UPに繋がると私は考えています。ご予約下さった方、教室でお会いできるのを楽しみにしています。
 
3月4日(水)10:00~12:00
幕張BASE 「ヒトデ星」【詳細】
image
 
★3月11日(水)10:00~12:00 

まちスポ稲毛 「jewerly box」 【詳細】

image
 
 

 

★4月21日(火)10:30~12:30 

渋谷西武【詳細】

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

【お問い合わせ 】

お仕事のご依頼、イベント、ワークショップについて等、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

でんわ  090-8128-1124   大岡 

 
 

※ブログ内全ての画像の無断使用はお断りしています。ご使用になられたい時はご連絡下さい。

※やむを得ない理由でワークショップを中止とすることもあります。(過去に台風で中止とした日が1回のみありました)

※教室で開示しているレシピは全てオリジナルで個人でお楽しみ頂くものです。外部での商用利用(ワークショップや物販等)はお断りしています。

※著書「幾何学模様の美しいヒンメリ」 河出書房新社 に掲載のレシピを使ってのワークショップ、制作した作品の販売、商用の利用は著作権法で禁止されています。

 

読者登録してね