私は子供の頃、
親に褒められた記憶がありません。
母親にいたっては、親戚で集まっていた時に
「娘だから、わわいいでしょ?」と聞かれ
「別に…。」と答えたのを聞いてしまい、
ショックだった記憶があるくらいです。
放任主義で、心配された記憶もなく、
小学校低学年の頃は、
自分は必要のない子なのではないか?
と、本気で思っていました。
もう少し成長した頃は、
自分の娘に興味もなさそうで、
心配もしてなくて、
きっと母は、なにかしらの障害があるのでは?と
思うことで、
納得している自分がいたくらいです。
それが現在の母は、
いつも私を
「あんたはエライ!!」と褒めてくれます。
息子たちにも、
「こんなにいいお母さん(私の事)居ないと思うよ。」
と言うほどです
ここ数年、母から褒めてもらえる事が多くて、
うれしいです
生きているうちに褒めてもらえてよかった。