IKEA( in エムスフィア)② | 秘密基地ベーリン

秘密基地ベーリン

2015年10月からのベーリンでの生活も8年目に入りました。健康第一、ベーリン方丈庵の日々を綴ります。

 狭い私の秘密基地は、統一性を持たせるために、家具・食器・リネン等はイケア製品を使っています。 これまで、ウドムスックで乗換えメガバンナーのイケアに通っていましたが、BTS・バス一本で行けるところにあれば便利です。

 ※バスはベーリンから、2番・25番・508番・511番が通る。 「Emsphere」バス停下車

 

 

 エムスフィアでは大通りに面した部分に、上に昇るエスカレーターが連続して続いているので、3階まで上がると、フロア全部をイケアが占めています。

 

 

 入口のところに食品売り場・軽食コーナーがあったので、8バーツのアイスクリームを食べて、イケア探訪をスタートしました(メガバンナーでは最後に食べていますが、喉が渇いていたので (^^;)。

 

 

 さすがに、面積はメガバンナーのイケアほど広くはありませんが、若いカップルや小さい子供のいる家庭をターゲットにした提案がなされています(居間、台所、寝室、子供部屋等)。 普段使いの家具、食器、日用品、リネン類は沢山の種類が展示販売されており、ここで充分間に合いそうです。

 プレス式のティー(コーヒー)メーカーがあったので、目にとまりました(299バーツ)

 

 

 台所の布巾がくたびれていたので、2枚購入(1枚59バーツ)。

 

 

 イケア以外にも面白そうな店がありそうなので、「エムスフィア」をもう一度ゆっくり訪問したいと思います (=^・^=)

 

※広告が掲載されていますが、内容とは無関係です。 

※筆不精なので、コメントには基本的に返信いたしません。 

※内容についての誤りおよび内容に基づいて被った損害について一切責任を負いません。

※ ↓ お役にたてたら、ポチ!お願いします。(ランキング参戦中)

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村