しばらく更新をサボっているうちに、いつのまにか2学期になっていました。高校受験は、中学受験とは異なり目新しさも特になく(ルールがあまり変わらない)、子供たちも普通に(暑さでダラダラと)過ごしていたので、書くネタが少なかったのです...(^^;)

第1子(中3)の8月道コンの結果が先週末に塾から(やっと)返ってきました。受験者数の増加に比例して、総合順位および道コンSSも少し下がりましたが、1学期末テストで大幅に下がった校内順位も、今回の道コンでは定位置(ベスト・オブ・ザ・レスト:Bクラスの首位)に戻れて、第1子はとりあえずホッとしたようです。

今回数学がかなり悪かったのですが、最近は模試や定期テストで必ず1科目失敗するという事が続いています。中学レベルの数学で四苦八苦するようだと、高校に入学してからもっと大変になります。本人も課題は認識していて、高校受験までの半年、数学の学習割合を今より増やして対処しようと考えているようですが、何かに力を入れると他がコケるんですよね...。

夏休み中は、校風が異なる2つの高校の学校説明会(本命校と対抗校)に参加しました。第1子の周りでは本命校を狙っている子が多いため、対抗校も選択肢に残しています。志望校は確定していませんが、9月~11月に行われる学力ABCの各試験の結果で決まって来るのでしょう(対抗校を狙うには、偏差値を少し上げる必要があります)。

我が家ですが、受験生がいる感じは全然ありません。第1子からも受験生のオーラ、気負い、焦りは全く感じません。大丈夫なのかな....と思ったりもしますが、淡々とやるべき事(毎日勉強)をやっている感じで、中1~中2の頃と変わりません。受験生がいる他のご家庭はどんな感じなのでしょうかね...。