札幌市内の小学校は、明日(8/20)から2学期が始まりますが、第2子(小6)は、自由研究(歴史関係)を今もやってます。果たして今日中に終わるのでしょうか(ハラハラ、ドキドキ)。

数年前にも同じような事があり(その時はプリントが大量に残っていた)、全て終わらせたのが始業式当日の朝1時でした。その時の大変さ、忘れちゃったんでしょうね....(^^;)。

今年は塾の夏期講習で忙しかったとはいえ、数日前まで空き時間にはTVゲームをしていて、ギリギリまで放置したせいですから、ツケは自分で払ってもらいます。親は一切手伝いませんよ~。

第2子は「あともう少し」と言っているので、完成は見えているのだと思いますが、焦っているため、書き上げるだけで精一杯で、出来栄えや内容はあまり期待できないでしょうね。

宿題の消化は計画的に。