おうち教室でのコロナ対策と、ご参加のみなさまにご協力いただきたいことをまとめました。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
大阪にて、見て可愛い作って楽しい、親子で楽しめる♪フェイクスイーツレッスンをしています、
HimiDolce〜ひみのドルチェ工房☆講師の、しばひとみです☆
(ひみ先生と呼んでいただけるとうれしいです)

 

ブログご訪問ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 

 

 

※12月4日(土)いよいよおうち教室プレオープン予定☆

(ご興味ある方は公式LINEにて募集しますので、ご登録くださいね)

 

友だち追加

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

当教室での対策
 

 

①講師とその家族の検温

レッスン当日の朝、必ず検温して体調が少しでも悪い場合にはレッスンを別日に振替させていただきます。

 

 

 

②道具、テーブルやイスのアルコール消毒

レッスンのお時間直前にアルコール消毒します。

 

 

 

③窓を開けての換気

レッスンをするお部屋の窓、ドアを開けて換気します。

 

・冬場は少し肌寒いかもしれませんので衣服にて調節をよろしくお願いいたします

 

 

 

④マスク着用の徹底

講師はもちろん、同席する場合には子どもにもマスクを着用させます。

 

 

 

⑤少人数制での開催

ママとお子さまを1組として、最大2組様までの受け付けにします。

また、ご兄弟が多くご参加される場合には1組様に限らせていただきます。

 

 

 

追加⑥アクリルパネルの設置

講師と生徒様の間にアクリルパネルを設置します。

 

 

 

ご参加のみなさまにご協力いただきたい対策

 

 

①手洗い

お荷物を置かれましたら、洗面台で手洗いをしていただきますようお願いします。

(ペーパータオルを置いておりますのでお使いください)

 

 

 

②マスクの着用

小さなお子さまはマスクを嫌がられるかもしれませんが、できる限り着用ください。

 

 

 

③レッスン開始前、レッスン中のアルコール消毒

レッスン開始前と、共有するお道具などを触られる前後などには、

アルコール消毒や除菌タイプのウエットティッシュで手を拭くなどご協力をお願いします。

(教室のテーブルに置いております)

 

 

 

④体調不良の場合

お熱や咳など体調不良がみられる場合は、当日連絡でもいいので欠席のご連絡をお願いします。

当教室ではレッスンの振替制がございますので、また別日にレッスンにて対応させて頂きます。

 

 

 

 

皆さまにお願いすることも多いですが、ご協力よろしくお願い致します。

 

お子さまとママが楽しむことができるよう、これからも防止対策を徹底して取り組んでいきます☆

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます☆

 

 

******************

 

 

☆なかなか外で遊べないこの時期、お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか?

詳しくはこちらをご覧ください

 

『100均材料で作れるかんたん、かわいいロリポップキャンディ』のレシピ動画をプレゼント中です☆

 

LINE公式アカウントへのご登録はこちら

 

下のボタン↓を押していただくか、

 

友だち追加

@773laobd

(3の後ろは小文字のLです)で検索してみてください☆

 

 
HimiDolce~ひみのドルチェ工房☆

 

 

@773laobd
(3の後ろは小文字のLです)で検索

 

 

フォローやいいね、もいつもありがとうございます乙女のトキメキ