ひでです。お早うございます。ただいま明治公園にいます。

ここの近くでヒグマの足跡があったそうです。なので、工事業者さんも一人では仕事をしてはいけないと話していました。怖いですね~。

また、昨日の夜8時ごろ地震がありました。車が少し揺れた程度で、神経を済ませてないと誰かが動いた?と勘違いするくらいですが、とにかくTVで地震速報をやっていました。

熊と地震、どちらも自分達には影響ないように願います。ところで、公園に沢山咲いている紫色のつつじのようなものは何でしょう?。

昨日は、エーウロコの開店を待って10時までごろごろしていました。道の駅に入ると、有難いことにこちらでもゴミ袋を販売しているようです。

出来れば、道内同じゴミ袋を使ってもらって、どこで買って、どこで捨ててもいいようにしてくれれば、もっと有難いんですが。

10時になってエーウロコに入ります。

あ、牡蠣貝の値が上がってる。話を聞くと「大きく変動はしないが、相場によって少し動く」そうです。

魚の方はどうでしょう。昨日は3時ごろ、閉店近くに入ったからあの値段だったのかな?

いやいや、朝から3枚48円のカレイでした。

朝だから魚種も多いのかな?ニシンが4匹で98円。

奥様の白魚のような手と比較してください。大きさが分かるでしょ?それが318円ですよ。

赤がれいも100円位

この大きなカジカも200円台です。年金生活者はここに住め!!。笑

そこから行ったのはあやめケ原です。去年の秋に寄ったときには何もなかったんですが、あやめなら春でしょう

サービスセンターのお父さんに聞くと「何も咲いてないよ」。何もなければ、入り口に看板を出しておけばあなたも居なくていいでしょ?。笑

あやめを見るには6月中頃から7月中ごろまでだそうです。北海道の春は短い、夏も短い。

道の駅根室に寄って

風蓮湖にタンチョウの姿はありませんでした。

お昼ご飯は根室花丸でお寿司です。

ここでしか食べれないものをいただきましょう。

ホタテの稚貝の味噌汁。出汁が出て美味しいんですよ~。

紅鮭の筋子と蛸の頭です。たれをつけて食べました。嚙み切れる弾力。初めての触感です。

おひょうと青ゾイ。オヒョウは1貫食べちゃいましたが、カレイの仲間と思えない弾力です。

とびっ子だと思った人。氷下魚の子の醤油漬けです。お味は・・私の口には合いませんでした。

紅ズワイのみそ軍艦です。内地で食べるものと違って濃厚でした。

トロにしんです。邪魔な細かい骨を取ってありました。トロさはいまいちでしたが、美味しゅうございました。回転寿司は晩ご飯のために、これくらいにしておきましょう。

そこから行ったのは、去年、生筋子をほぐしてもらったマルシェ・デ・キッチンさんです。

タラバガニの外子です。内地では見たことがありません。60年前くらいに紋別にいた伯父さんが、外子の醤油漬けを沢山送ってくれました。ズワイだと思っていましたが、タラバだったのかもしれません。が、亡くなってしまって確かめようがありません。涙

うろうろ歩いていると、なんと花咲ガニではありませんか。それも凄く安い。さっき道の駅で700gで7800円と言う表示を見ましたから、買わない手はないでしょう。

こんなこともあろうかと、途中の100均でキッチンバサミを購入しているという用意周到さです。笑

お買い上げ~。B品ですので実入りはイマイチなんでしょう。ですが、隣のA品と比べても重さはさほど変わらなかったんで。

今晩は牡蠣にしようか蟹にしようか?ぜいたくな悩み。でも、牡蠣は「冷蔵庫で5日は生食OK」と言っていましたので、今晩は蟹かな?。笑

お店を出て、根室半島をぐるっと

最果ての風景です。

納沙布岬の祈りの炎。

最果て感を感じてもらえました?

お風呂はみなと湯です。お風呂の中では「今しがた200m位離れた場所に熊がいて、警察官が回ってる」と熊の話でもちきりでした。

「早く駆除してくれないと」「保護団体がうるさい」「なら保護団体の家の前に放してやればどうだ」などと、どこかで聞いたことのある話です。

第二公園に戻ってきまして。

今日は147km走りました。

さあ、晩御飯です。花咲ガニだ~~。初めて食べます。

実入りの良くないのは承知の助です。なんたって600円ですから。ハサミが大活躍。でなきゃ、とげが痛くてお手上げでした。

黙々と食べました。笑

 

よかったらポチッとお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村