ひでです。お早うございます。今は道の駅流氷街道網走です。昨日はいとこに会い、あれやこれや、近況報告や昔話をしました。うちの奥さまも一緒になってから、はや45年近くになります。大体話が通じますので退屈はしないと思います。帰りには「どうせまだしばらく道内をうろうろするんだろう。もう一度顔を出してくれよ。絶対だぞ」と、社交辞令でもうれしくなりますね。「うん。近くを通ったら必ず寄るよ」と言って別れました。

昨日はまず芝桜。道の駅オープンを待ってごみを引き取ってもらい(どこの道の駅でもそうしてくれればいいと思うんですが)東藻琴芝桜公園へ向け出発です。

川湯温泉のそばを通って、藻琴峠を越えます。屈斜路湖向こうに硫黄山が見えます。

右に目を転じれば・・・中の島でしょうか?

峠を超え下っていくと東藻琴芝桜公園です。今は10時、まして月曜日ですが、第1駐車場はほぼ満車です。土日はどれだけの人が来ていたんでしょうか?

一人600円を払って入ります。台湾からのツアーバスが数台止まっています。6月の後半は富良野とか美瑛は花盛りでしょうが、今の時期はここくらいなのかな?

広い園内を歩きます。ちょっと満開を過ぎているかな?。花の香が凄いです。

フォトスポットがありました。台湾の方に写真をお願いして

まあ、凄いとしか言えませんね。

フォトスポットで奥さまの写真を撮っていると「〇〇〇」先ほどに台湾の方が2人で入れとジェスチャーで。お返しに撮ろうと言うと「いや、同行の人に撮ってもらうからいいよ(あくまで想像です。笑)」と言ったので、それじゃあ。

端の方まで歩きました。園内バスに乗ればぐるっと一回りしてくれるんですが。

手入れをしている方に「盛りは何時頃だったんでしょうか?」と聞くと、「真っ盛りは15日ごろでしょうね。それから花が下がってきて、草が伸びて最後にはキャンプ場になります(笑)。でも、今も十分盛りですよ」

何とかぎりぎり間に合いましたが、自然のものに合わせるは難しいですね。

それから、未踏の地だった道の駅のんきーランドに寄って「ここはTVは〇,WIFIは〇だね」と道の駅の本に書き込みます。道の駅の本は私たちの財産です。アナログですが。笑

ここから、天国に続くを通って斜里の店へ

長いわ~一直線です。向こうに見えるのが羅臼岳でしょうか?

話に花が咲いて従兄との写真は1枚もありません。笑

「途中でホロホロの恵みの水を汲んだんだが、いまいちなんで水道を貸して?」と言うと「それは構わないんだが、近くに来運の水っていう美味しい水があるから行ってみれば」と言うんで「どこにあるの?」と聞くと「来運」。笑

「北海道の地区名は内地でいう一つの町のように広いからそれだけじゃ行けないよ」と言って水を貰いましたが、お風呂に行くときに気になってナビを見ると、ここからそう遠くないところに「来運」があります。

「ちょっとうろうろしてみようか?」と行くと、うまい具合に水場に出ました。

ご飯とみそ汁、コーヒー用に汲みます。

私たちが戻ると入れ替わりにご夫婦が。凄い数の焼酎の空きペットです。4Lの焼酎をこれだけ飲むってある意味凄い。笑

話を聞くと「家の口に入る水は全てここの水だそうです。ムロに入れるんで1月以上もつ」そうです。

鹿も見たし、キタキツネも見たし

小清水ふれあいセンターでOHでお風呂をいただき・・・あ~いいお湯だ。昨日までのお風呂は施設が良くて「良」だけど、ここはお湯が「良」です。これで露天があると間違いなく「上」です。

道の駅に到着。今日は走らないと思っていましたが、以外と距離が出ています

北海道は町と町が離れているんで、地図で見ると距離が出たのも納得です。

今日は雨の1日になりそうです。さ~こんな時はどうしよう。

 

よかったらポチッとお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村