ひでです。お早うございます。それから向かったのはチャトラパティ・シバジ マハラジ・バストゥ・サングラハラヤ博物館です。長い名前です。昔はプリンス・オブ・ウェールズ博物館と呼ばれたようですが、れいのヒンドゥー教徒至上主義の政党の申し出で変わりました。

本当は行程にはなかったんですが、「行きましょう」とガイドさんが言うんで、「時間はあるんですか?」と聞くと「大丈夫・大丈夫」といいます。

建物は世界遺産だし、入り口にはギリシャ展をやっているみたいなペナントもあるし、時間もあるというんで、入ってみることにしました。

この建物は「ムンバイのヴィクトリアン・ゴシックとアールデコの遺産群」として、いくつかの建物と一緒に世界遺産に登録されています。

これで15個目の世界遺産です。

ヴィシュヌ神の化身のヴァラーハがお出迎えです。

日本語のオーディオガイドもあってわかりやすいんですが

オーディオガイドを聞いているといくら時間があっても足りません。ここで何時間という目安を言ってくれないんで、いつまで居ていいんでしょうか?

紀元前のギリシャのツボです

これこれ。黒絵式っていうんですか?いいですね~。アテネの国立考古学博物館へ絶対行くぞ~。

こちらはアッシリアの彫刻です。

エジプトをも支配下に置いたアッシリアにも行って見たいですね。

そのほかの展示物は

今回のインド旅行で目にしたようなものばかりで、新鮮味はありませんでした。

ただ、このエレベーター。昔の映画に出てくるドアじゃなくて鉄格子を開け閉めするタイプ。このお兄さんが開け閉めしてくれます。

1時間以上見て、外へ出ると雑貨屋のお兄さん。どれでも1個30ルピーと書いてあったんで、孫たちのお土産を物色し

それから行ったのは・・・警察に交通違反で止められました(場合が場合なんで、写真はありません)。よくよく聞けば今直進したときの信号は赤で、右折の矢印が出ていましたので、直進は信号無視だそうです。

日本人を乗せてムンバイを案内しているところだから勘弁してほしい」と言っているようですが、取り付く島がありません

あ~だこうだとお願いしていますが、一切「NO」です。違反切符を切るんでしょうか?外国の違反切符はどういうものでしょうか?興味津々です。笑

ここでガイドさん、車を降りて警官と何を話をしているのかと思ったら、200ルピー渡しています。戻ってきたガイドさん「罰金だと1500ルピー払わないといけないが、200ルピーで済んだんですよ」ですって。なんじゃこりゃ。笑

大昔は、日本でも交通違反のもみ消しはありましたが、それは違反した後日のこと。違反した当日に袖の下を渡してお目こぼしをしてもらえるなんて、越後屋お前も悪じゃの~。

あれやこれやで、20分ほど時間をロスしてラジャパイ時計台に到着しました。ここも世界遺産です。この旅で累計16個目の世界遺産です。

ムンバイ大学のキャンパスになっていて中には入れませんでしたが

威風堂々とそびえたつ時計台でした。

石川にも金沢大学が金沢城の敷地の中に立っていて、お城の学校なんで石川門から先は観光客は立ち入り禁止でしたが、今は大学は移転しています。

うちの息子が入学した時は移転した後だったんで、父母としてお城の学校へ行けなかったことが私の心残りです。って、私のかい。笑

乗る飛行機は15時35分なんです。インドは飛行場に入るにもEチケットがなければ入ることができません。ガイドさんの手を借りて搭乗手続きができないんです。

以前行ったトルコでも、帰りは航空会社の窓口でガイドさんがアシストしてくれて通路側の席をゲットできたんですが、インドではそういうわけには行きません。

国際線ですから最低2時間前までに行かなくてはなりませんし、初めての空港ですからもう少し早く入りたいんですが・・・やっぱり時間が足りません。

「お昼ご飯はいりませんのでチャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅を先に見ましょう」と言ったんですが、なぜだか「時間がないんで途中で車を止めて写真だけ撮りましょう」と、いけしゃあしゃあと言います。今更そんなことを言う。今まで何回も確認したじゃないですか。そんなんだったら博物館にはいかなかったんですが。

ターミナス駅は行程にも入れていて、見たいところだったんです。

残念ですが、道路からお贈りします。世界遺産の数はきたとき数えましたので。

夜景も見れたんで良しとするか。と自分に言い聞かせて。

グレータームンバイビルの市営企業遺産ビルです。植民地時代に英国によって1893年に建てられました。
実はこれも世界遺産で、車窓からですが、この旅で累計17個目の世界遺産です

さ、空港へ向かいましょうか。

最後にいい加減なインド人のせいで、駅を間近に見ることができずとても残念でしたが、それを入れても、今回のインドの旅は満足できるものでした。インドよ有難う~

 

よかったらポチッとお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村