まだ連休中の私は、本日もツーリングして来ました(汗) | ひみひけのブログ

ひみひけのブログ

子供のまま大人(おっさん)になった男の趣味中心(自己中心)ブログです。

今回のGW、


過去最長の11連休にしてしまいまして〜


本日は、同じマンションの上の階に

住まれているH氏より

お誘いを受け〜😅



そう、このモンスターマシンの方(^^)

泣く子も黙る空冷6発。


どんだけエンジン幅あるねん❗️


50過ぎのオッサン同士が連休前から

コソコソとメッセージのやりとりを

しておりました(汗)


こんなやり取りがありまして〜


本日、決行とあいなりました。


(長野キャンツーは後日、アップしますね)


マンションのエントランスで

朝8時に集合。

同じところに住んでるので

楽ですね。


あれ?CBXマフラーが6本出しに

変わってるびっくり

(H氏、このマンション以外に戸建てを2件お持ちで、このCBXは別宅に保管しており、私のマンションの駐輪場にはH氏のビクスクが入ってるので普段は見ないのです💦)




くう〜カッケえ〜

このマフラーのお値段、中古で20マン越えガーン


平日の朝から、

マンションの幼稚園バスお見送りの

父兄さん達を尻目に

(爆音)暖気運転をしましたゲロー

苦情が来る日は近いか?

今、私がマンションの理事なんで

もちろん揉み消しますが・・・てへぺろ



途中のコンビニでコーヒータイム。


車で来られた方々から

『すげ〜CBXだ!』

『お宝バイクだ』

『ええもん見せてもらいました(^^)ありがとう!』

次から次へと、お声かけがあります。



今回は完全に私のCB子は脇役ですニコニコ


CBXは希少価値(レア度)がハンパないバイクですからね!

(現在のバイクブロス価格160マン〜528マンだってさびっくり

H氏のCBXは400マン越えで買って、更にオーバーホールしてるので、もういくらかわかりませんガーン



H氏、これ以外にハーレーの凄いのを持ってます

(350マンガーン

そして

今回、別に2台買ったそうで


『ひみひけさん!また買っちまった!』

と・・・

納車待ちが2台とな滝汗


1台目はコレ

借り物画像

(KZ1300)カワサキの水冷6発モンスターマシン

こいつは安かった???と言ってましたが😅

普通に100マン越えはするよねえ・・・ガーン


2台目は私が購入あきらめた角ゼット❗️

(借り物画像)

Z1000mk2

こいつは450マンとの事・・・ガーンガーンガーン


今はバブル時代なのか?


こう言う輩(失礼!)は芸能人だけかと

思ってましたが・・・

バイクだけで絶対、一千万越えだよねぇ・・・

呆れて物も言えません。


『ひみひけさんも、もう1台買ったら?』


(アホか!無理に決まってるじゃん)

買えてもカブじゃあ〜(^^)


それでなくてもCB子のオーバーホール代で

CB子もう一台分、突っ込んでるんだから😅



下道で、H氏推薦の

浜松餃子『初代 しげ』さんに

到着!






コレで1人前¥440

お昼なんで昼餃子にしました♪

昼餃子はニンニク少な目らしい。

もちろん深夜餃子はニンニク増し増し(^^)


ジューシーでたまらん美味さでした!


担々麺も美味いとの事。

そんな事言われたら

両方食べますよね!



担々麺は¥825でした。

濃厚なお汁で細麺、

確かに美味い😋

麺とスープのバランスが秀逸!

私好みのお味でした。


コレはリピ決定ですな!

遠いけどね。


一応、メニュー表上げときますね。


今回はGW特別メニューとの事。

普段は担々麺+餃子+ご飯セットがオススメみたい。

今回は無しでした(涙)


この後、

知る人ぞ知る

カフェ『ブラックバード』に

寄ろうと思ったんですが

臨時休業でした、残念!

カフェ『ブラックバード』は

私のCB子や歴代のホンダバイクの

フラッグシップの開発者がオーナーのお店。


仕方ないんで

近くのバイク神社(大歳神社)に連れて行って頂きました。

普段はバイクで賑わうバイク神社ですが

本日は私達だけ。


お札を買うと

もれなく缶コーヒーやジュースをもらえます。

ステッカーももらいました。


帰りは雨に降られましたが


楽しいDAYツーでした。


また、お誘い下さいねウインク


(自営業の凄さを見せられました)


おしまい。