10月最初のヨガ
まだまだ暖かい日✨
逆光が柔らかくて
光の柔らかさに包まれて
優しい気持ちになれます💖



お母さんは
いつも頑張ってる
ほんとにがちがち
体が辛いのに
体の声に耳を貸してなんかいられない
お腹空いた❗️
おしっこ❗️
うんち❗️
眠い❗️
だっこ❗️
1日の中で
一体何回それを繰り返しているのか分からない程です💦
そこに
家事が入ってくる❗️
体当たりで、全力で、お構いなしで訴えるこどもと
やらなくてはって思っちゃう家事
ご飯、掃除、洗濯
こどもを連れての買い物
旦那さん、お父さんやお母さん
ご近所さんやママ友なんかの人間関係
からだはへとへと
気持ちもへとへと
でも
いたわってる暇はない
自分が一番大事なのに
一番最後なんです
喜びでやれたらいいけど
責任感の方が先に来るから
与えるだけで帰ってこなくて
からだも気持ちも疲れてしまう
「疲れた…」
言って良いですよ😊
からだも気持ちもほぐしにきて😊
あなたがあなたであることを、責めなくて良いですから✨

さてさて
ランチはこんな感じ🧡
~メニュー~
・玄米ご飯
・ヒジキ蓮根
・きゅうりぬか漬け
・厚揚げとピーマンの味噌炒め
・きんぴら
・夏野菜重ね煮
・青菜の煎り豆腐
・蓮根と青菜の梅和え
・叩ききゅうり
・舞茸天ぷら
・オクラフライ
・焼きなす
・お味噌汁
~スゥイーツ~
豆乳プリンレアチーズ風

7年経っても
やっぱり、おかずを減らせない😅
最近は
ま、もう、いっか(笑)です
敏感ちびちゃんは、ランチ後のおっぱいの飲みっぷりが違うらしい👀👀👀❗️
日本人は農耕民族
腸も長くて、食物繊維を取るように出来ている
マクロビ(正食)は、からだと喧嘩しない
一口食べた感覚は、染み込むような感覚
植物は成分的にはほぼ人と同じ
でも、エネルギーが違う
火の力、塩の力、時間、空間、色んなエネルギーと調和して
動のエネルギーで
植物から動物のエネルギーに近付ける変化をお鍋の中で起こす
だから
染み込むんです✨

シンプルに、美味しい✨
からだが喜んでるのが分かります😊🧡
だから、こどもも喜んで食べてくれるのかな💖

いつもありがとうございます💖

 🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡🧡

          予定表配信ライン始めました😊

https://lin.ee/w2soAGz
このURLをタップ😊
または
ID   429@sbzkz
を友達追加してください😊

11月予定表


助産院「ままの手」なごみ
長浜市新庄中町170
連絡はラインかメール、メッセンジャーで
⇒himehimeandyoshi@gmail.com