登山キャンプの翌日から

お友達三昧な日々、、、

第一弾は

幼なじみがお泊まりへ、、、


天気は良かったのだけだ

一度もチャレンジしたことのなかった

カーリング体験


ままたちは休憩☕︎

地味に見えるけど、

めちゃ楽しかったようで、

大興奮の子ども&パパ👨笑


数日後私も体験したけど

確かに楽しい😃


その間に翌朝の買い出しを発地市庭にて

牛乳、ヨーグルト、パンなど


夜はアオクビさんの出張シェフ

上の子も大人ディナーの1品減くらいでいただきました🍽️


混雑を想定して、西へ

サタラス小諸へ


予約必須だったようで、

体験は何もできず、ひたすら原っぱで虫取り🦗


とにかく暑くて子供たちみんな顔が真っ赤でした😡




松井田農園で

ブルーベリー狩りをして


見晴らしでお風呂に入って

きこりでお蕎麦ディナー

早めに行ったから?

並ばず入れたので時間が有効的でした❤️


天気もよかったので、

夜は花火をして大満喫の2泊3日



翌日はお勉強&テニスレッスンもして🎾



妹ちゃんが歩けるようになったり

興味が広がり、家でカードゲームをしていると

一緒に入ってカードを出してくれました🃏


前回からの恒例で

大人も混ざって大UNO大会もしました!


今年の夏旅行も

思い出いっぱいですラブ


備忘録

朝食用に

ミネストローネを大量に作った

①日目は、ミート片山の肉巻き?をいれて

ポトフ風にいただきました

2日目は セルクルで買ったソーセージを焼いて


テラスでいただきました☀️

直前でチケットを購入したら

ファストパスつき、通常エントリーを購入できず

アーリーパスみたいなのを購入して

8時にエントリー早っ!

人すくなーいエントランス付近


でもやっぱりエクスプレスパスは必要と思い、

全員分購入 チャリーン💸


ユニバは万国共通でチャリンチャリンなのね💦

でも、

アーリーはしなくてもよいけど

EPはマストかなぁと感じました!


ブログとかで狭いからサクッと遊べると

聞いていたけど、全く、、、


結局8時にエントリー1630までいました💦

クタクタ😮‍💨


でもめちゃめちゃ遊んだ!


天気があまりよくなくて、

ときどきざーっと雨が降ったりやんだり、

晴れ間がのぞき激アツになったり

不思議な天気だったけど、

絶叫たくさんのれて、

人気アトラクションはオープンしたばかりの10時くらいのお時間に待たずに1.2度なってからEP使って乗車。

お気に入りアトラクションは2.3度乗ってました笑


兄のお気に入り

リベンジオブザマミー

バトルスター(EPでも激待ちなのでそれぞれ1回)

トランスフォーマー(アーリーでも空いていて3回)

エンチャンテッドエアウェイズ


妹お気に入り

⭕️長靴をはいたネコの冒険

⭕️エンチャンテッドエアウェイズ

キャノピーフライ

ダイノソアリン


⭕️は2人とも気に入ってたラブ


トランスフォーマは妹は泣きすぎて

かわいそうでした😢



マリーナベイサンズを、チェックアウトして

セントーサへ


チェックインを早々にして

アドベンチャーコーブ

ウォーターパークへ🌴


スライダーファストパスを全員分購入して

いざ出陣!@13時くらいかなぁ


結構広くて

暑くて汗が止まらないなか

ひとまず更衣室で着替える

中に着てきてくればよかった

あまり綺麗とはいえない地面に

物が落ちないように必死で着替える&汗だく笑


流れるプールに子供たちと私は流されながら反対岸までぷかぷか泳ぐ

浮き輪は、流れるプールから

出てくる人からいただきました🛟

ファストパスで

30-40分並ぶ滑り台をするーっと3種類くらい?滑り、

シュノーケリング🐠をしたけど

ファストパスはあって本当よかった!


一通り楽しめたので、

あとはゆっくり波のプールで波と格闘したり、

閉園間際に空いてきた人気スライダーをエンドレスに滑ったりと、結局17時までいました🛝

キッズエリアのアスレチック滑り台も

水がバシャバシャ降ってきて笑える


サクッと遊ぶつもりが

がっつり遊んだプール、

暑さを忘れて楽しめました!


波プールが激しすぎて、

手の浮き輪くらいあってもよかったかもと後悔しました💦

2日目はスパゴで朝食をいただきましたラブ

セミオーダー方式になっていて

いくつかオーダーしてみました。

プールサイドで注文できるスイカジュース🍉を朝食でもオーダーした子供たち

喜んでました


オーダー以外は種類は少なめだけど

ビュッフェ形式


サラダが少なくて少し残念だったけど、

色々楽しめました


カヤドーナツがおいしかった❤️

エッグベネディクトおいしかった



ディムサムもオーダーして温かいのがお席に


チャーハンが食べられてよかったラブ

インフィニティプールのところにあるので

プールもみれていい感じ




何度もシンガポールきてるはずなのに

マーライオンも見ずに

ホテルから出なかった私たち、、、


今回は一通り観光らしい観光をすることにしました照れ



リバークルーズ🚢


クラークキーから乗船し、

マリーナベイで下船する予定で考えていたけど

同じ場所での乗り降りしかできないようで、戻ってきました🚢


まずは明るいうちにチケット売り場でチケット購入して、お鍋屋さんでディナー


可愛い街並み❤️



日本にもあるようだった笑

マリーナベイサンズにもあるようだけど、

チケット売り場に近いからこちら!


おもちゃもあってちょっとした待ち時間に遊んでました!

19時に乗りたかったから、

少し待つのにたすかりました


いくつか


いよいよ乗船!

1920くらいにあたりは暗くていい感じ


ここまできたのに

またマーライオンを見逃した、、、


左側にのったらみれたのかなぁ💦



でも綺麗な景色、

シンガポールらしい街並みをみれ

風も気持ちよく👌


すぐそばにトイレもあったから、

安心おねがい


その後は、絶叫アトラクションにのることに💦

125センチ以上でないとのれないので

娘はお休み🥲



ひっくり返ってくるくる回る

本当初体験のアトラクションびっくり


楽しいリバークルーズ旅でした!

シンガポール前半は

学校&夕方観光の平日


ショッピングモール隣接で

スクールバスストップも割と近いことで選んだ

JWマリオット サウスビーチ🏖️

ビーチはありません🤭


ラウンジ充実、

プールもある(水冷たい)

レストランにも困らない

ショッピングモールで必要な日用品も購入できる

ドンキの入ったサンテックシティと雨に濡れない通路で繋がっていて

駅も直結


本当便利なホテル🏨

TWGのミントティがお気に入りで

毎日送迎後にのーんびりラウンジで諸作業を💻


学校から帰ったらインフィニティプールで汗を流す


素敵💓


まま頑張った、

ナイトサファリへ

ラウンジでサクッとディナーーして

ナイトサファリへタクシーで

思ったより時間かかってエントリー予約してる時間を20分くらいすぎちゃった💦

夕方は道が混んでいるんだなぁー


サファリバスのあとは、ウォークインまでしてぐるっと周遊

娘は車椅子という荒技で歩かず園内を楽しみました♪

押しながら歩くアップダウンある道は本当にこたえて

途中から息子もくたびれて車椅子二人乗り🙇‍♀️

帰りのタクシーは意外にすぐ捕まりました!

何台もタクシー来ていた!

(少し早めに脱出したからかなぁ?)


ホテルの地下にあるアキラバック

フュージョン和食?子供達も喜んでいたし、

私もほっとする味に食がすすみます


夜は入っている人いなかった気がする、、、

マリーナベイサンズもみえていい感じ


ラッフルズホテルの向かいなので

サマースクール中に

一度はアフタヌーンティー🫖をいただきましたラブ

大人の至福な時間🕐



ホテルの中華

マダムファン

本当おいしくて、気分も良くて

お気に入り店になりました❤️


シンガポールフライヤーに夕方乗りに来ました

1830に乗車、頂上につくころには最高の夜景になってましたラブ

娘はだいぶ飽きていたけど、

兄とは、乗り物内のモニターで

シンガポールの景色や街の説明を読みながら

乗車時間を過ごしました


毎朝お世話になったホテルのラウンジ


ご飯がなかったのが困ったけど

パンの種類も豊富で

ジャムもたくさんありました


毎朝ヌードルステーションでヌードルとオムレツをお願いしてました

夜は一度だけラウンジディナーにしたけど

色々充実していて十分でした🍽️


わたしはいろいろお食事楽しみたいから一日だったけど、

アフタヌーンはデザートが充実していて

スイーツが本当美味しかったラブ


アレルギっ子の娘はなかなか食べられるものがなかったので、明治屋で購入しておいたスイーツをいただきまし🍨


リバークルーズでクラークキーにて

ハイディラオホットポットでじゃぶじゃぶディナー


野菜やお肉食べれてスープもたくさんいただき

ヘルシー気分🍲


リバークルーズは、

観光丸っとできて夜風も気持ちよくさいこーだったけど、ハプニング!


兄が飴のゴミを一瞬飛ばしてしまい、

船長さんが怒っていた💦💦

ゴミを捨ててはいけない国を目の当たりにしました💦

どこでみていたんだろ?💦

でも見つかったので、フォローしました🙇‍♀️

リバークルーズ意外によかったのが、

景色がとてもよいのはもちろんだけど

降りたところの逆バンジーが

貴重な体験でした!


本当恐怖🫨笑


学校→プール→ナイトサファリ→学校→プール→シンガポールフライヤー→学校→プール→学校→リバークルーズ→マリーナベイサンズ→学校

走り抜けた日々、、、


マリーナベイサンズを満喫し

セントーサ週末に続く、、、


よく遊んだ、遊んであげた母子旅🇸🇬