登山キャンプの翌日から

お友達三昧な日々、、、

第一弾は

幼なじみがお泊まりへ、、、


天気は良かったのだけだ

一度もチャレンジしたことのなかった

カーリング体験


ままたちは休憩☕︎

地味に見えるけど、

めちゃ楽しかったようで、

大興奮の子ども&パパ👨笑


数日後私も体験したけど

確かに楽しい😃


その間に翌朝の買い出しを発地市庭にて

牛乳、ヨーグルト、パンなど


夜はアオクビさんの出張シェフ

上の子も大人ディナーの1品減くらいでいただきました🍽️


混雑を想定して、西へ

サタラス小諸へ


予約必須だったようで、

体験は何もできず、ひたすら原っぱで虫取り🦗


とにかく暑くて子供たちみんな顔が真っ赤でした😡




松井田農園で

ブルーベリー狩りをして


見晴らしでお風呂に入って

きこりでお蕎麦ディナー

早めに行ったから?

並ばず入れたので時間が有効的でした❤️


天気もよかったので、

夜は花火をして大満喫の2泊3日



翌日はお勉強&テニスレッスンもして🎾



妹ちゃんが歩けるようになったり

興味が広がり、家でカードゲームをしていると

一緒に入ってカードを出してくれました🃏


前回からの恒例で

大人も混ざって大UNO大会もしました!


今年の夏旅行も

思い出いっぱいですラブ


備忘録

朝食用に

ミネストローネを大量に作った

①日目は、ミート片山の肉巻き?をいれて

ポトフ風にいただきました

2日目は セルクルで買ったソーセージを焼いて


テラスでいただきました☀️