いつも思うことは、政治を良くしたいという本当にのどから手の出るほどの思い・・・
それが今や風前の灯火。
とんでもない現実が次々と起こる今日。
まじめに考えること自体が、考えにくくなっているかも。
でも、今起こっていることは人任せにしすぎた結果でもあるかと思います。
自分の望む世界の実現のためには、政治家をしっかりリサーチして検証するのも大事でしょう。
逃げたり、目を背けていてはどうなっても私はかまわないと言っているのと同じでしょう。
3回挨拶にきたから・・・夫や上司に頼まれたから・・・
そんな理由で選ぶ時代は終わりました。
自分の求める政策に近い方を選んだのなら、4年間・・・どんな行動しているのか、しっかりチェックし、出来れば議会の傍聴にも。
早々市長選から1年です。
社会や景気はどのくらい良くなったでしょうか?
それとも・・・