はいっ今日もポリ紗でございますにひひ

汗っかきなので洗えないと困るので夏物の絹は持っていません。

今年は浴衣も着たので、手持ちの夏着物ほとんど着てませんあせるもったいない
ひめ吉半襟・デザイン日記
この着物に合わせた半襟はおばけ傘~ばけ


ちょっと写真がボケてしまったので綺麗なのも載せときます( ̄▽+ ̄*)


ひめ吉半襟・デザイン日記 ・・・ひめ吉半襟・デザイン日記

この着物の柄は近くでみるとなかなかいいんだけど、遠目に見ると柄なしみたいですねっ


もう少し夏の着物も色鮮やかな物が欲しいなぁ~

いやっ浴衣に目覚めたから、もう夏物は買わないかもなぁ~


ひめ吉半襟・デザイン日記 ・・・ひめ吉半襟・デザイン日記

そうそう、もうちょっとで誕生日なので、みーちゃんとママさんに何をねだろうか

考え中なのっ


みーちゃんには可愛い手作り三分紐買ってもらうかな~

目を付けてるのがあるのよっうふふっ楽しみ音譜

ひめ吉半襟・デザイン日記

そして帯留めは模索しながら作ってる白鳥さん白鳥


ひめ吉半襟・デザイン日記 ・・・・ひめ吉半襟・デザイン日記
↑やりすぎ注意とか言わないでね~とりあえずいろいろ試します。

モダンコーデにはいいかと思いますので・・・・

書く集中力がなくなったのでおしまいにしますパー 眠たい・・・・・



下↓の写真をクリックしてねっ (*^▽^*)いつもありがとうございマース
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ひめ吉半襟・デザイン日記 にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
ポチっとしてくれたらうれしいなラブラブ

コメントは承認制になってますがお気軽にどうぞ(o^-')b
http://himekiti.com ←半襟はコチラからどうぞ(カラミーショップ)

http://www.rakuten.co.jp/himekiti/ ←楽天ショップ見るだけ見てね