今日は割と涼しいですねぇ~≧(´▽`)≦


早く薄物を着たいところですが、このくらいの気温ならまだ単衣でいいかな

クーラーはいれてるけど・・・笑


ひめ吉半襟・デザイン日記 ひめ吉半襟・デザイン日記

あまり好きではないけど、シーズンに一度は着る蜘蛛の巣柄の単衣です


この着物を仕立てた時期のものは、すべてバチ衿に仕立ててしまっていて

確かにすっきりとは着られるのですが、襟あわせが調節出来ないのが痛いです。
ひめ吉半襟・デザイン日記ひめ吉半襟・デザイン日記

襟合わせは重要ポイントですよねぇ~

特に刺繍半襟を綺麗に見せたい場合にはビックリマーク


写真がちょっとボケて薄いバラに見えますが、右のバラアップ写真の色に近いですよっにひひ

ひめ吉半襟・デザイン日記







ひめ吉半襟・デザイン日記


帯留めはゆうか自作木彫りの帯留めо(ж>▽<)y


ひきこもりまであと一週間となりました。ショック!

やりたい事が出来る嬉しさと、本当に出来るのか?のプレッシャーとで気持ちが落ち着きませんが

だいたいの事って案ずるより産むがやすし(あってる?)なんだけどねぇ~にひひ

なんせ気が小さいのでねっうふふっ


下↓の写真をクリックしてねっ (*^▽^*)いつもありがとうございマース
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ひめ吉半襟・デザイン日記 にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
ポチっとしてくれたらうれしいなラブラブ

コメントは承認制になってますがお気軽にどうぞ(o^-')b
http://himekiti.com ←半襟はコチラからどうぞ(カラミーショップ)

http://www.rakuten.co.jp/himekiti/ ←楽天ショップ見るだけ見て