どうでもいい写真達なのですが、撮るだけ撮って
ブログなどにも載せそびれた写真を何枚か載せまーす≧(´▽`)≦
ひめ吉半襟・デザイン日記-130109_132617.jpg
これは今日のお昼ご飯、お好み焼きビックリマーク広島焼きです。
ねぎかけにしてるので、緑に見えます。ゆうかは小で旦那様のは1.5倍です。
近所に昔からあるお店で子供の頃から食べてますよっ

若い人はたぶん地域は関係ないと思うけど、関東方面の年配の人を
連れて行くと、ヘラでどうやって食べていいか分からないそうです。
ヘラで切ってお箸で食べる方多いですねっ
私達はヘラ一本で最後まで食べます。

ひめ吉半襟・デザイン日記-130103_102715.jpg

お正月飾りのしめ縄≧(´▽`)≦
これも地方によって形が違うんですってねっ今年知りました・・・・
これは広島の形です。
山口県ですが、広島の県境なので、山口市に行くより広島に行く方が
近いせいか、言葉も文化も広島よりです。

ひめ吉半襟・デザイン日記-130107_212822.jpg

そして七草粥、めずらしくお米から土鍋で作りましたよっ
お粥に合うように、おかずはタケノコの土佐煮ときんぴらごぼう(セブンイレブン)

料理得意でないので・・・

ひめ吉半襟・デザイン日記-130103_092257.jpg ひめ吉半襟・デザイン日記
         ↑もみじ♀                ↑故 坊っちゃん

今年なぜか急にヒーターの上がマイブームになったモミジですが
ずーと乗って低温火傷してしまいそうなので、
最初はタオルを敷いたのですが、すぐ落としてしまう・・・


以前うちの子(故)にそっくりな、ウサギの毛皮を見つけて
うさぎさん、ごめんねっと思いつつ買って放置してたのがあったのを
敷いてみると最初は不満気だったけど、今は納得してるみたいです。
裏が皮なので、滑らないしねっ

本当はリアルファーは買いたくないんだけど・・・・
これはこれで活躍してくれて、次郎を拾った時も、このうさぎさんが
しばらく母親変わりをしてくれました。

ひめ吉半襟・デザイン日記 ・・・ひめ吉半襟・デザイン日記-Image074.jpg
      ↑拾って2日目              ↑拾って3週間
あぁ~ついつい思い出話までしてしまいました。
以上でおしまいっパー最後まで読んでくれてありがとーо(ж>▽<)y ☆

http://himekiti.com ←コチラからどう(アウトレットはこっちだよ)


http://www.rakuten.co.jp/himekiti/ ←楽天ショップ見るだけ見てね~


下↓の写真をクリックしてねっ (*^▽^*)いつもありがとうございマース
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ひめ吉半襟・デザイン日記 にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
ポチっとしてくれたらうれしいな~音譜