型染と型紙展 姫路市書写の里・美術工芸館 | 姫路77 ニコニコゆるゆるカタカムナ的ライフ♬

姫路77 ニコニコゆるゆるカタカムナ的ライフ♬

日本語48音にそれぞれ思念があり、数霊を持ち、エネルギーを持っています。
今ここしかない!のんびりメーメーの、本質探求の毎日を綴っています。通過点報告の感じです。
まだまだ学び続けていきます!

 

明日で終わる展示会に あわてて行きました。

 

書写山のふもとにある美術工芸館です。

 

「伊勢型紙」は有名ですが、

 

兵庫県東播、三木市にもあるそうです。

 

 

糸や、織物や、染め・・・

 

そんなことが大好きなので、

 

かわいい模様、吉祥の模様などに

 

胸キュンしながら見て回りました。

 

 

 

姫路の紺屋さんのものもあり、

 

伊勢とつながるものもあり、

 

意外さも感じていました。

 

 

 

ポスターもらってきました。

 

ちょうど、印象が強かった模様も写っていましたので。

 

 

上の中央の柄は、源氏香と花、青い小さい模様がびっちり

 

下の左は、三都の字が入っているのが

 

お分かりでしょうか

 

  江戸、大坂、京の漢字がたっくさん入っています。

 

 

センスと技術の融合ですね。

 

 

講演会やワークショップは チェックもれでした(≧∇≦)

 

図録が出るのが 楽しみです。

 

 

 

カタカムナとは、今日は関係ないかな・・・とアップしかけて、

 

いやいや

 

これは「カタ」そのものでは!!

 

 

カタ(この場合、紙の抜けているところ)が、物質であり、私たち!!

 

普通に、形が見えていると思っているものが、

 

ほんとは 抜けている「穴」で

 

それが カタカムナの「カタ」のこと〜〜

 

でした*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

追記

 

もう一つ 意外なほど大発見(私として)のヒントをもらいました。

 

展示されていた模様の一つ、そしてその説明の英語

 

「松かさ」

 

Pineapple

 

松かさは 松ぼっくりのことだと思い出したので、

 

異名も意味あり なので、あわてて計算すると

 

6+44+25+28= 103      103が続々出てきています!!!

 

パイナップル といえば、今はまだまだ パイナッポー ピコ太郎

 

松 は パイン !

 

類語もどどーんと調べてみたいと思います。