練習会場の

姫路市立城東公民館の入り口です。

いつも色とりどりの花が

出迎えてくれます。

館長さんや職員の皆さんの

お世話のおかげです。

 

今年もタイタンビカス

たくさん咲いています。

 

一日花で、夕方には枯れていきます。

不思議なことに

朝、花を切って

水に差さずに置いておくと

夕方までそのまま

咲いているそうです。

 

 

20日の練習は、薄☆さん、萩☆さん、

北☆さん、福☆さん、髙☆さん、

八☆夫婦の7名で行いました。

 

パーフェクトは、

八☆吉 1本でした。

 

毎月第3土曜日は、

6R記録会一矢戦をします。

記録会は、10mグループが少し低調でした。

 

7月の一矢戦のチャンピオンは、

八☆ささんでした。

 

おめでとう🎊

 

***********************************

 

支部の練習では、

準備体操の前に、

2分間瞑想を行います。

 

やり方は、

椅子に座り、姿勢を正します。

背筋を伸ばし、

背もたれから離します。

深呼吸をしてから

ゆっくり呼吸をします。

 

少し心を落ち着けたら、

2分間瞑想、スタートです。

 

ポイントは1つ

意識を

自分の呼吸に向けます

 

(またネ。)

***********************************

 

過去に目を向けると、

今の自分は、若くはない。

しかし、未来に目を向けると、

今の自分が、一番若い。

 

今、やらなければ!

 

生涯現役アスリートを目指しましょう‼

 

次の練習日は、27日 です。

 

健康のために、吹矢をして、

いい呼吸をし、

元気な毎日を!!