姫路お片付けワークスの新年会と2020年最初の話し合いでした。 | HOW 〜姫路お片付けワークス〜

HOW 〜姫路お片付けワークス〜

お片付けでもっと楽しい暮らしを!姫路からお片付けを発信!!

姫路お片付けワークス(HOW)の

松本智子です。


姫路お片付けワークスの新年会と

2020年最初の話し合いでした。


今年はどんな活動をしていくのか

みんながやりたいことは何かなど

話し合いをしました。


・ワークショップをしてみては?

・フードロスが気になる

・不要な文房具を集めて寄付は?

・靴やランドセルを寄付するのもあるよね


と、何かひとつ話が出ると

そこから関連して

どんどん話が広がっていくメンバー。


姫路に整理収納を広げたい!

必要な人に届けたい!


共通するその思いからみんなで考えて

アイデアを出して行動しています。


先ずはランチを食べてからの

話し合いでしたけどね。


私が選んだのは小鉢いろいろの

欲張りメニュー美味しい和食でした。


門松のある店先で
撮影させてもらいました
*お店は福亭さんです。

いよいよ今週土曜日に開催されるイベント

「絵本と衣類と絵本の寄付・交換会」 


今回は初の試みで

大人服も持ち込んでいただけます。

下記にある【交換のルール】

読んでくださいね。参加費は無料です。

たくさんの方のご参加をお待ちしてます✨

 

「衣類と絵本の寄付・交換会」 

 

日時:2020年1月11日(土) 9:30~11:00

場所:姫路市勤労市民会館

   〒670-0976 兵庫県姫路市中地354番地

  →アクセス

 

 

今回は、初 \大人服もOK~/ OK照れキラキラ

 

姫路お片付けワークスが開催する寄付・交換会は

まだ使えるものを必要としている誰かへ、がコンセプト。 

この交換会をきっかけに 家の整理を進めてもらいたいなひらめき電球 という想いで開催しています。 

 

年末、冬休みのお片付けで もしまだ使える、

人に譲れるという衣類や絵本があれば、 

ぜひ来年1月11日に持ってきて下さいね。

 (事前申込み不要、入場無料)

 

 

【交換のルール】

 

~絵本~
持ち込み冊数分まで無料でお持ち帰りいただけます。
(持ち込み冊数を超える場合は1冊100円で持ち帰り可能)


~子供服~

持ち込み枚数にかかわらず1枚100円でお持ち帰りいただけます

 

~おとな服~

持ち込み枚数・・・5枚まで
持ち込み枚数にかかわらず1枚300円でお持ち帰りいただけます(5枚まで)


★記名があっても大丈夫です。名前を消して人にお譲りします。
★必要としている方に使っていただくことを目的としていますので、
破損や汚れのないものでお願いします。
★靴下・インナー類・小物類は対象外です。
★衣類は洗濯済みのものでお願いします。
★お持ち帰り用にマイバックをお持ちください。

★寄付するものがなく、見に行くだけ~でもOKです。

 

 

 

 

お片付け相談会も開催します。

100円/15分

お片付けのお悩みお気軽にご相談ください。

 

※集まったお金は災害復興の活動団体に寄付させていただきます。

 

 

 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


リビング姫路2019年12月27日号に

掲載していただきました。



姫路お片付けワークス(HOW)の

これまでの活動実績はこちら

姫路お片付けワークス(2015年設立)は、

姫路市在住の

整理収納アドバイザー有志が集まって

整理収納の普及促進を目指して

集まった任意団体です。

 

ダイヤグリーンHOWメンバー募集中!

一緒に活動してくれるメンバーも

引き続き募集中です!

 

・整理収納アドバイザー資格があるけど、

あまり活かしてない。

・収納けっこう好きだし、

もっと何かに役立てられないかな?

・ご興味ある方は、

いつでもイベントに遊びに来てください。

・どんな活動をしているのか

ご説明させて頂きます。 

 

お問い合わせはコチラ→お問い合わせフォーム