今週の一枚(2/26~3/3)―― カップの4 | 姫嶋のトート・タロット日記

姫嶋のトート・タロット日記




占いを勉強中のオタク会社員によるブログ。
人生の転機をきっかけに、目標に向かって頑張る楽しさを知りました。

日記と言いつつ時々更新の予定です。
たまにタロットから離れた話題も書きます。

↓鑑定スケジュールはこちらから

3月(2/26公開予定)

 

 

先週の一枚は カップのナイト。

 

 

実は半月ほど、悩んでいることがありました。

(いま思えば何をそんなに……?)

と後になって思うのだけど、悩んでいる間は視野が狭くなってしまうから仕方ない。

 

2年前も似たようなことを考えながら、より深刻な状況に置かれていた気がする。

「どう考えてもこれは手放すしかない」

という確信が当時はあったからこそ、悩む時間を別の方向に切り替えることができました。

 

当時と今とを比べると、

「目の前の悩みを手放す」にいたるまでの確信というか切実さがどうしても足りない。

ずっと大切に持っていたいものじゃないから手放したいけど、

いま無理に結論を急いで後悔するのもダサい。

 

ということで、手放す時期を少しだけ先送りにして、それまでに必要な準備を進めることにしました。

悩むことに時間を使ってしまう自分とサヨナラすると、ご飯がおいしい~~よだれ


考える期間が長引いている時。

「あっいま視野が狭くなっているな」

と早く気づけるように、これからも気を付けたいですね。

 

 

・・・

 

 

気づいたらもう2月も終わり、桃の節句を迎える今週の一枚がこちら。

 

 

 

蟹座と月が描かれているカード。

月にとって我が家のような蟹座で、明るく輝いているイメージの組み合わせ。

4つあるカップも黄金製で、贅を尽くしてつくられた感があります。

 

でも絵の雰囲気はなんだかうす暗い……

カップに注がれる水の勢いも、3までと比べると大人しくなっている。

まるでこれからお天気が悪くなるみたい。


表向きはこれ以上ないほど安定しているように見えても、

月は日ごとに姿かたちを変える星。

 

変わらずそこにあり続ける幸せがもし存在するのだとしたら、

誰かのたゆまぬ努力によって支えられているのだと思います。

がんばってきた方は、ほんとうにお疲れ様です。たまにはご自分をねぎらいましょう。

ちょっと贅沢な時間を過ごしてみるのがオススメ。

 

「当たり前」という感覚はおそろしいもので。

失って初めて無くしたものの存在感に気づかされても、すでに手遅れなこともある。

まさに「覆水盆に返らず」。

 

いま抱えている不安や不満をスッキリさせるのも大切ですが、

「当たり前」のようでいて、実は自分のためにしてくれていることに気づけたなら、人間関係にさざ波のような変化を起こすきっかけになるはずです。

 

ではでは、今週も良い時間をすごせますように~~!!

 

 

 

鑑定依頼はこちらからメール

himejima.kor@gmail.com

 

各月のスケジュール更新状況や

注意事項をよくご確認ください。