粘着型エピテーゼについて | 日々日記

日々日記

40代のブログ

久々の更新です。
まあ、しかばねなりかけでした(笑)☠️

しかばねになりながらも、新型商品を開発してくれる人はいないだろうか?
と、考えていた。

なぜなら、磁気のエピテーゼは海外では使えない。いや、使えるんだけど、空港のチェックで、磁気ひっかかるから、ゲートで音なるんじゃない??
かといって、粘着がのは手がかかるし。
てなわけで、昔のエピテーゼを改良できんか見ていた。

そして、気づいたこと。
自分のもってる粘着型エピテーゼ。
むかし普通に型合わせしてもらったけど、
竿の位置や、玉の位置があきらかにおかしいうずまき
昔はあまりブツを見たことがなく、
【ほら、映像のなにもモザイクやし、カミングアウトしてる男友達もおらんしな】

わからんかったが、今、懐かしく開いて見たら、エピテーゼなのに、完全風呂で使えば、おかしいてくらいな位置。

もう何年も経ったから、返品できないけど、
磁気じゃないエピテーゼを、購入予定の方は、
試しにつけれるから、位置は確認したほうがいいですよ。

あと、立ちションのは、あくまで立ちション用やから、風呂とかは厳しい気がします。
竿とか玉の位置がね。
なので、購入の方は、一度、業者にお問い合わせください。