書写山ロープウェイお子さま無料デー【兵庫県姫路市】 | はりま男子⭐️

はりま男子⭐️

アイドルになれず、教員免許を取得するも教員にもなれず、ものづくり応援団長として、がんばる姫路のものづくりを応援。その後、もったいない本部長として、ごみ減量と資源化、食品ロス削減に取り組み、現在、姫路フィルムコミッションでロケ誘致・ロケ支援をしています。

 
 
 
 
 
2024年4月1日から7日まで書写山ロープウェイお子さま無料デーが開催されますよ!
 
 
 
通常小人の普通乗車券は、片道350円(往復600円)のところ、小学生以下の子どもに限り乗車料金が無料になります。
 
 
子ども1人に大人1名の付き添いが必須です。
※大人は片道700円(往復1200円)
 
 
2022年3月に完成している書写山上展望デッキ「ミオロッソ書写」からの眺望は天気が良ければ最高ですよ。
 
 
「西の比叡山」とも呼ばれ平安中期に建立された天台宗三大道場の一つ書寫山圓教寺は、西国33霊場の第27番札所にあたり、その静けさと自然の美しさ、歴史のただよいが祈りの山としての独特の雰囲気をかもし出しています。
 
 
山内には大講堂、常行堂など多くの重要文化財があり、姫路の四大ロケ地の一つとなっています。
 
 

 

この無料期間に子どもを連れて、約4分間の空宙山歩を楽しみ、ラストサムライや大河ドラマ「軍師官兵衛」のロケ地を巡ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◼️問合せ先

書写山ロープウェイ
TEL 079-266-2006