■トルコ旅行記_6日目(イスタンブール1) | 九州育ちの関西・関東生活

九州育ちの関西・関東生活

九州生まれの九州育ち。
そんな私が関西や関東での生活をすることに。。。
2012年の秋に海外挙式・国内披露パーティーを終え、日々の生活を綴ります。

気付けば12月。今年もあとちょっとですね~早い!

最近長い日記になって申し訳ないです。

読んでくださっている方、ありがとうございます。



ずっとお天気に恵まれてましたがこの日は曇り時々雨。

そんな雨にもめげずに、今日は旧市街を散策。

世界遺産の歴史地区とバザールをみて歩きます。



まずは元気に歩くための腹ごしらえ。

私、この数日間で朝ゴハンを一番食べてることに気付きました。

シンプルだけどハムもチーズもパンも美味しいんです。

特にパン。トルコは小麦自給率100%なのでパンの美味しさは格別です。
九州育ちの関西生活-トルコ6
九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6
九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6



■ブルー・モスク(スルタンアフメッド・ジャ-ミィ)

「ブルー・モスク」の名の由来は内壁を飾る2万枚以上の青いイズニックタイルの美しさから。

イスラム寺院の中で、6本ものミナーレを持つものは世界でも珍しいらしいです。


ホテルから出て5分程坂をのぼるとブルーモスクに着きます。

靴を脱いでから中へ。思ったよりは人が少ない。


九州育ちの関西生活-トルコ6

内庭から見上げて。

九州育ちの関西生活-トルコ6


九州育ちの関西生活-トルコ6

素敵。。。うっとりです。

九州育ちの関西生活-トルコ6
天井のタイルもステンドグラスからの優しい光も美しいです。


ブルーモスクから徒歩でアヤソフィアへ。

すぐ目の前に見えています。

この二つの間の噴水はこの時期工事中でした。



■アヤソフィア

ブルーモスクとトプカプ宮殿の間に位置しています。

537年キリスト教会として造られ、1453年にはイスラム寺院に変えられたためモザイク画が漆喰で塗りつぶされました。近年はモザイク画の修復も進んで2つの宗教が同居する博物館になっています。

九州育ちの関西生活-トルコ6

入り口はいってすぐ。荷物検査とX線検査がありました。


九州育ちの関西生活-トルコ6

大ドーム。まったく違った雰囲気です。
九州育ちの関西生活-トルコ6

九州育ちの関西生活-トルコ6
「立入禁止」ですよ~ねこちゃん

九州育ちの関西生活-トルコ6
聖母マリアの手形。親指を入れてぐるりと円を描けたら願いが叶うらしい。みんな並んで試してました。

九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6

きれいなタイルと出口にあるモザイク画



■地下宮殿

アヤソフィアを出て道を渡るとすぐの場所にあります。

地下宮殿と呼ばれてますが、実は大きな地下貯水池。

階段をおりると神秘的な光景が広がります。

九州育ちの関西生活-トルコ6
かなり広いです。魚が泳いでいてまたびっくり!

九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6
巨大なメドゥーサの首2体。どうしてこんなところに??



■グランドバザール

息抜きにグランドバザールへ見物に(笑)

オットマンランプや手書きの絵皿やキリムなどは女子にはたまらないかも。ここは値段交渉で価格を決めるらしい。

日本語でいろいろと声をかけられるので思わず反応してしまいます。

九州育ちの関西生活-トルコ6

入り口。GATE2のキュルクチュレル門。

ゲートは全部で21もあります。


九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6

中は活気であふれてます。右はランドマークの傾いたキオスク。


九州育ちの関西生活-トルコ6

オットマンランプがたくさんぶら下がってます。


九州育ちの関西生活-トルコ6
キリムやさん。この店員さん「かわい~」の連発でおもしろかった。


グランドバザール内のPPT(郵便局)で昨夜書いたエアメールを2通出しました。ここでは、葉書を出すと「じゃぽーん。4.4TL」と切手を渡され私は「??」に。周りを見たらみんな切手を貼っています。私も習って貼って無事出せたのですが、4.4TLは少し多いんじゃない?ぶぅ~




次の目的地、スュレイマニエ・ジャーミィまで歩いてその前に並ぶロカンタでランチ。

表でおっちゃんが焼いてるドネル・ケバブをいただきました。

もうこのくらいになると、羊の肉がくせになって食べたくて食べたくてしょうがない感じに。チャイも1日に何度飲んだんだろう。。。

九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6
九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6


■ヴァレンス水道橋

378年に完成した石造りの水道橋で当時は1kmあった長さが今は800mらしいです。


九州育ちの関西生活-トルコ6

■スュレイマニエ・ジャーミィ
オスマン帝国がも最も栄えた時代の君主シュレイマン大佐が造らせた寺院。

私はここのモスクが一番美しくて落ち着く感じで好きです。

中庭もきれいに手入れされていて絵はがきのようで癒されます。


そうそう、ちょうどここにいる時イスラーム教の聖典、コーランが聞こえてきてお祈りがはじまりました。

こんなに大音量で聞いたコーランはここがはじめて。最初はやっぱり驚きますよね!

九州育ちの関西生活-トルコ6
九州育ちの関西生活-トルコ6
九州育ちの関西生活-トルコ6

入り口に飾られたタイルもむっちゃきれい~


九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6

中もとても素敵なんです。

タイルが?ステンドグラスが繊細なのかな?ほんとにきれいなのラブラブ



■エジプシャンバザール
ガラタ橋近くにある香辛料の店が並ぶ別名スパイスバザール。

お土産物もありましたが、スパイスの他にカラスミや蜂蜜も売っています。

カラスミ・・・日本では食べたことなかったけどここのん美味しい♪

ヨーロッパのカラスミパスタ食べてみたくなりました。

九州育ちの関西生活-トルコ6

入ったとたんにスパイスの香りに包まれます!


九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6

九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6
ほぼ量り売り。右下のロクムかなり美味しかったので思わず買っちゃいました。




九州育ちの関西生活-トルコ6

ガラタ橋に歩いて行く途中焼き栗売ってました。




■ガラタ橋付近
旧市街と新市街を結ぶ橋。

スィミットていうゴマ付ドーナツパン、焼きトウモロコシ、焼き栗やザクロジュースなどたくさんの屋台が並んでいて活気あふれています。

九州育ちの関西生活-トルコ6

旧市街側のふもとにはイェニ・ジャーミィがあります。

九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6


相方の食べてみたいひとつのサバサンド。

船の上で焼いて陸で受け取ります。

ひとくちもらいましたが、想像していたのと違って香ばしくて美味しかった。



その後、スルタンアフメット駅近くのロカンタで夜ご飯。

店内に入って左写真の料理の中から好きなのを選びます。

お肉料理の上に乗ってるのはマッシュポテトです。

ここのんも、めちゃくちゃ美味しかった~また行きたい!
九州育ちの関西生活-トルコ6 九州育ちの関西生活-トルコ6

九州育ちの関西生活-トルコ6



帰り道・・・ライトアップも素敵です~ハート

[ブルーモスク]
九州育ちの関西生活-トルコ6

[アヤソフィア]
九州育ちの関西生活-トルコ6

ホテルに帰って、乙女の塔へのランチの予約をお願いすると、ディナーが空いているとのこと。ランチはきっと予約必要なかったのね。ディナーを予約してもらってお部屋へ戻りました。


明日はアジアサイドに渡ってぷらりお散歩の予定。

ゆっくり寝ます~☆



。。。7日目につづく