今月も学校行ったり慣れない弁当朝から作ったりでやる気を見失ってる母です。

ひと月前に土に植え替えたミニトマトちゃんですが、早かったからなのか生育がイマイチでして…。母のやる気のなさが伝染したのかも知れないです。第一弾でいくつか植えたのですが、伸びて来たのはひとつだけ。それならとまた種から芽を出させて追加で植えたけどこっちも伸びない。

一番陽当たりの良い場所に移動させてみたけどどうかなぁ。モサモサに葉っぱなって欲しいのになぁ。


やらなきゃいけないこと、やりたいことがたくさんあるのに体がついてこない。

ブログも普通に日々過ぎて行くから書くことを見つけられない。

父は文句も言わずに平日は仕事に行き、休日は趣味の勉強してるのに。

ハムちゃんは元気に学校行って部活まで始まって、新しいお友だち作って、頑張ってるのに。

それなのに母は…って考えてまた落ちる悪循環。

何か小さなことをやり遂げて母にも出来た‼️ってなったら元気出るかもって思うけど、何やりゃいいのさってヤサグレモード。

久々のママ友とランチの約束したからそれでパワーもらって来たいな。


母に元気を与える為にすくすく伸びとくれ!