今日は茶色い心理 | ぬりえアートセラピーで自分を知る!【通信講座】【東京】

今日は茶色い心理

今日の夕飯は炊き立てごはんに納豆、茄子と大根のお味噌汁に、

大根と人参とあぶら揚げの煮物挽肉あんかけ、という質素なもの。


卓上に夕飯のおかずを並べたら、なんだか茶色いものばかり。


おばあちゃんが好みそうなもの・・・


体にはとってもいいニコニコアップ


なんだかんだ、和食がやっぱり落ち着くんですよねドキドキ


無意識に体が茶色を欲しているのかもしれません。




カラーセラピーの観点から話すと、


自分が欲している色は無意識のうちに取り入れているものなのです。


洋服だったり、食べ物だったり。その辺が一番取り入れやすい方法ですよね音譜




ちなみに簡単に茶色の説明をすると、


慎重で地道に努力し、きちんと考えて行動するので失敗が少なく、穏やかで安定している色です。




その日の心理状態によって、選ぶが変わってくるので面白いものです目





明日はの心理かな・・・楽しみラブラブ