こんにちは!!

いつもご覧いただきありがとうございます☺️

 

 

 

フランスへ一時帰国するときに、私達のフランス人友達へのお土産で一番安牌なのは梅酒。

サントリーのウイスキーの樽で熟成された梅酒も人気でしたが、これも人気。

福岡の大賀酒造さんが販売しているにごり梅酒。

一升瓶で持って帰ったことがあったのですが、瞬殺でした。

果肉の濃さと爽やかな梅の風味。

甘さも果実のものと言う感じで、スッキリ飲めるので私も大好きな梅酒です。

 

 

その次は日本酒です。

日本酒もワインと同じように辛口だったり華やかさだったりというものがあるので、一概にこれ!!という銘柄はないのですが。

 

焼酎は残念ながらお眼鏡には叶わず。

一つだけみんなが飲めて、大丈夫だったのは木挽ブルーです。

 

今回、フランス人旦那が落ち帰った日本酒に久保田があります。

フランスでも和食店で流通しているので、きっと大丈夫なお酒。

日本の家族で過ごすお正月用に千寿を買ってみましたが、普通のヤツのほうが好きでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近二人で飲んだのは、私が出張で長崎に行ったときに、我が家へのお土産で買ってきたお酒。

試飲はできなかったので、酒屋さんのおまかせでこちらにしました。

うちのフランス人には大ウケでした。

水みたいに飲んでるから、私の分がなくなるんじゃないかと思うくらい。

 

 

 
 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!

また次回、A bientot 🤗

 

↓インスタグラムはこちらから↓

 

↓おかげさまでBランク維持!!ありがとうございます♡↓

 

↓ランキングに参加しています。応援ありがとうございます!!↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓お手数ですが、こちらにもポチっとお願いします。↓

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴