こんにちは!!

いつもご覧いただきありがとうございます。

 
 
 
10月のある日、熊本県の山鹿市へ。
西日本一の栗の産地とは知らなかったもので、たまたま見つけることができなかったら、食べることができなかったであろう和栗のスイーツたち。
その中でもフランス人旦那が特にお気に入りだったのはriccaというお店。
 
 

 
開催期間は9月1日(水)〜11月30日(火)まで
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フランスの”Gâteau”に飢えていた私とフランス人。
ここのお店にはそんな懐かしい気持ちにさせてくれるGâteauがたくさんありました。
山鹿和栗スイーツフェア期間中、限定で販売されていた栗花というモンブランケーキ。
今はもう販売を終了されていますが、また食べたい!!と切望しているケーキです。
他のケーキに比べると少しお値段が高めですが、他のお店で食べるお高いケーキは「う~ん…値段の割に…」と思うことが多いですが、この栗花は本当に美味しかった♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何回もケーキのショーケースを見に行って選んでいたケーキ。
ガトー・グルノブロワ、かなりフランス人好みのケーキでした。
ケーキや焼き菓子、コンフィチュール等のフランス語も完璧で、フランスへ修行に行かれていたのかと思うほど。
でも東京のお店で腕を磨かれているようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
追加でヴィエノワズリーが食べたい!!とパン・オ・レザン。
フランス人にはちょっと甘すぎたようで、もともとそんなに好きじゃないパン・オ・レザン、また克服できなかったようです。
美味しいのになぁ。
 
 
 

 

 

つい先日も再度参戦してきたのですが、riccaは店休日で他のケーキを食べることはできませんでした。

残念だけど、実家に帰る楽しみが増えたと思えば、かなり大きな収穫です。

アイスも美味しそうで、必ずまた行きたいと思うお店でした♡

 

ricca

〒861-0382 

熊本県山鹿市方保田279-1 

TEL : 0968-41-9399

定休日:火、水

 

 

 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!

また次回、A bientot 🤗

 

↓インスタグラムはこちらから↓

 

↓おかげさまでBランク維持!!ありがとうございます♡↓

 

↓ランキングに参加しています。応援ありがとうございます!!↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↓お手数ですが、こちらにもポチっとお願いします。↓

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴