こんばんはニコニコ

 

年明けからバタバタの毎日で、前回の更新から2ヶ月以上空いてしまいました💦

 

いろいろ書きかけの記事はありますが、最近の記事からアップしたいと思います!

 
恒例の事務局さんたちとのお食事会ナイフとフォーク
 
私も事務局さんもお肉大好きなので、今回は今半銀座店ですき焼きにしました(アップしていませんがその前はステーキハウスゲインでした)☆
 
 

 
 
3月に入ってから寒い日が続いていますが、この日もめちゃめちゃ寒かったので、すき焼きがピッタリニコニコ
 
入口で靴を脱いでお部屋にご案内いただきます
 
 

 
 

 
 

 
 
コースターのレトロな絵柄で何となく花札を思い出す。。。照れ
 
 

 
 
ドリンクはヴーヴ・クリコシャンパン
 
 

 

 

前菜

 
 

 
 
春を感じる彩で素敵音譜
 
和食って季節が感じられて良いですよね~~ラブラブ
 
前菜の内容はこちら↓
 
 

 
 
お品書きにはありませんが、かわいい三色団子もあって、どれも美味しかったです音譜
 
 

 
 
お造りは鯛、赤身、大トロ
 
 

 
 
お造りも美味しかったですラブラブ
 
 
そして、メインのすき焼き割り箸
 
 

 
 

 
 
この日の牛さんは松阪牛音譜
 
お部屋の灯りの加減であまり美味しそうに写っていませんが、霜降りでめっちゃ美味しそう!
 
美しいお肉を前に、事務局さん含め、みんなテンション上がります爆  笑
 
 

 
 
お野菜など☆
 
 

 
 
お麩には今半の焼印音譜
 
 

 
 
すき焼は仲居さんが全て作ってくださいますニコニコ
 
 

 
 
まずはお肉から焼いていきます☆
 
お肉1枚1枚が大きい~~!
 
動画も取ったので載せてみますね☆
 
 
 
 
 

 
 
お肉はお口の中でとろけつつ、食感も適度にあって、とっても美味しい~~ラブラブ
 
 
お次はお野菜などと一緒に☆
 
 
 
 
 

 
 
すき焼きの定番のネギに、シャキッとしたスナップエンドウも好きラブラブ
 
 

 
 
お豆腐に割り下が染み染みラブラブ
 
美味しそう~~爆  笑
 
 
 
 

 
 
お肉もお野菜も、どの食材も食べごろのタイミングで取り分けてくださるので本当に美味しい音譜
 
 
〆は名物のふわふわ卵かけごはん音譜
 
お鍋に残った割り下に卵を入れて混ぜ混ぜ☆
 
 
 
 

 
 

 
 
お好みで山椒をかけていただきます☆
 
お肉の旨みが溶け込んだやや甘めの割り下とふわふわとろとろの卵が美味しい~~ラブラブ
 
 

 
 
デザートは、きな粉のアイスクリームと桜と抹茶のゼリー音譜
 
ごちそうさまでした!
 
どれも美味しくて大満足照れ
 
事務局さんもとっても美味しかったと喜んでて良かった音譜
 
仲居さんも適度にフレンドリーでサービスも申し分なかったです☆
 
 
帰り際に、交詢ビルに入っている飲食店の案内板を見ながら、事務局さんに、
 
「この中で行くとしたらどこに行きたい?」
 
と尋ねたところ、
 
「鉄板焼かいか」
 
との回答☆
 
やっぱりお肉が好きなのねーウインク
 
ただ、これまで一緒に行ったお店の中で、事務局さん的美味しさベスト1はヤウメイだそうです!
 
 
ヤウメイ、しばらく行っていないので行きたいなー音譜
 
 
ということで、久々にアップした記事は食いしん坊の私らしいグルメ記事でした☆
 
東京は明日も寒いようですので、暖かくされて素敵な週末をお過ごしくださいね音譜