こんばんは音譜


今日は雪舞う寒~い1日でしたね雪



先週末、友人から火曜日に銀座でランチを食べない?という嬉しいお誘いメールがありまして


ちょうどお昼の予定が空いていたので、ぜひぜひとお返事o(^-^)o



どこでランチを頂こうかな?と考えて


昨日、ダメもとでうち山さんに予約の電話を何度かかけてみたんですが


話し中、あるいは電話がつながっても誰も出ない・・・・・あせる


もしや、私が先日のブログ で、予約の電話に出た女性がちょっとぶっきらぼうだったって書いたのが、伝わってしまったとか・・・・・><あう


などとあらぬ想像をしつつ、うち山さんはあきらめて


以前から気になっていた、「ぎんざ貴舟 」さんへ伺うことにしましたo(^-^)o


ビルの10階でエレベーターを降りると



Hime's Diary



Hime's Diary


高級感漂う店構えです~キラキラ


おそるおそる扉を開けると・・・


いらっしゃいませ~と店員さんの明るい挨拶が☆


店内は明るく開放感のあるつくりで、外には小さいながらも素敵なお庭が見えますo(^-^)o


時間は13時過ぎでしたが、カウンターが満席でしたので、お座敷に案内していただきました


掘り炬燵式のお座敷は、足元がほわっと暖かい~~ラブラブ


なんと中にホットカーペットが敷かれているのです☆


冷えた足先がホッと暖まります音譜


こういうサービス、嬉しいですよね(*^o^*)



さて、貴舟さんのランチメニューはこちら↓



Hime's Diary

夜は1万円を超えるコースしか提供していないこちらのお店も、ランチは1200円からありますo(^-^)o


私も友人も、気になっていた鉄火ちらし(胡麻だれ)をオーダーしました割り箸



Hime's Diary


あたたか~いお座敷にて、楽しくおしゃべりをしながら待っていると・・・



Hime's Diary

鉄火ちらしが登場です~~☆


小鉢、お新香&おみそ汁が付いていますo(^-^)o



Hime's Diary

鉄火ちらしは、特製の胡麻だれを絡めたマグロ、蟹の身、いくらが盛られていて、豪華です音譜


蟹の身の下には大葉の千切りが隠れています☆


早速、いただきま~すo(^▽^)o


マグロは赤身と中トロで、ちょうどよい脂ののり具合音譜


中落ちも入っていました☆


胡麻だれは、甘さとこくが感じられる濃厚なお味


胡麻だれといえば鯛と思っていましたが、マグロにも合うんですね~(*^o^*)


美味しいですラブラブ


蟹の甘酢具合もちょうどよく、いくらも美味なり☆


もちろん、小鉢やお新香、おみそ汁も美味しかったです~音譜



かなりの量でしたが、ペロッといただいちゃいましたo(^-^)o



最後は小さな甘味が登場です☆



Hime's Diary

白玉ぜんざいラブラブ


きちんと甘くて、食後にちょうどよい量ですo(^-^)o



美味しかった~音譜


ごちそうさまでした☆


貴舟さん、丁寧なお仕事ぶりが伺える、美味しい鉄火ちらしでしたo(^-^)o


この内容で1400円は満足度高しですラブラブ


今日は和食を頂きたいなというときに、また伺おうと思います☆