2023年11月に、2024年1月搭乗分のJAL国内航空券タイムセールが行われました。
 
 
父は夜早く寝てしまうため、0時直後の人気路線争奪戦には参戦せず、翌日に空席のあった羽田-広島便を購入しました。
 
 
その購入した航空券をようやく使ってきました。この日は二郎との父子2人旅でした。
 

 
2人だったので久々にJALラウンジに寄りました。ラウンジからは富士山が見えて気分が良かったです。
 
 
ジュースで乾杯し、小腹が空いたのでおかきを食べました。
 
 
飛行機を眺めていると、「鬼滅の刃じぇっと3号機」がタキシングしていました。

 

 

我が家では、鬼滅の刃じぇっと2号機と、

 

 

鬼滅の刃じぇっと1号機に乗ったことがあります。

 

今後、「772」表記の便に乗る予定ですが「鬼滅の刃じぇっと3号機」は「722」ですかね。。。なんとか乗れたら良いのですが。

 

 

JALの話に戻り、

 

 

時間が来たので搭乗口へ。搭乗口は4でした。

 

 

 

MMCカフェを使いたかったので近くで良かったです。

 

 
この日の機材はこちら。
 
 
久々のB767-300でした。
 
 
二郎が窓側が良いというので、譲ってあげましたが、2-3-2配列であり、通路側でも窓が近いのは良いですね。
 
 
二郎は子ども用アメニティをいただきました。この日はシールブックをいただきました。
他には、新登場(?)の手袋と、以前からあるバゲージタグでした。
 
 
 
シールブックには、JALグループが使用する全国の空港の地図や、
 
 
機材一覧がありました。機材には、A350-1000はまだ登場していませんでした。
 
 
JAL SHOPの冊子はかわいいミッキーが表紙でした。
 
 
ミッキーと言えば、JAL国内線に2回乗るとディズニーシーイベントの招待チケットが当たるキャンペーンをやっています。この旅行で2回搭乗するので、早めに応募しておかないといけません。
 
 
機内誌「スカイワード」は日本のワインが特集されていました。
 
 
しばらくして、C滑走路から離陸。B767は急角度で上昇していきますね。
エンジン横なのでエンジン音がうるさいですが、嫌いではありません。
 
 

途中、機長から左側に富士山が見えますとの放送。残念ながらこの日は右側の席でした。。。

風が強くて少し北の航路を取っているのだそうです。

 

窓の外には南アルプスが見えてましたが、なんとなく雪が少ないような。。。

 

 
 
ドリンクはスカイタイムをいただきました。
 
昼食にMMCカフェのサンドウィッチを食べ終わると、
 
 
搭乗機は関西辺りを飛んでいました。
 
 
しばらくして広島空港に到着。
 
 
 

「ようこそ広島へ!」のパネルがありました。

 

 

今回の旅は復路便もJALでした。

 

 

 

広島空港に到着。

 

広島市内からは車で約50分。レンタカーを借りたのですが、日曜日は近くのガソリンスタンドがやっていないとのことで、高速道路サービスエリアのガソリンスタンドで給油してくれとのことでした。
 
昼食は、レストランは割と混みあっており時間がなかったので、広島空港3Fのフードコート「たちまち横丁」でラーメンを食べました。
 

こちらは尾道ラーメン。瀬戸の背脂醤油味。
 
 
 
こちらは広島ラーメン。とんこつ醤油味だそうです。
どちらも美味しかったです。
 
 
 
 
この日の機材はこちら。
 
 
復路便もB767-300でした。
 
 
子ども用アメニティはおえかきボードをいただきました。専用のペンで書いても、右側にある赤いところを引っ張ると書いたものが消えるというものです。往路便ではおえかきボードはなく、復路便では手袋がありませんでした。最近のJALは便によってこども用アメニティがバラバラですね。それのが楽しみがあって良いと思います。
 
 

搭乗便が滑走路に向かっています。小さくて見えずらいですが、後続にはANA便が続いていました。

 
 
ホテルでいただいたもみじ饅頭をいただくために、この日のドリンクは綾鷹にしました。
 
 
綾鷹をいただいた後に「JAL FLIGHT FUN!」アプリのマップを見ると、この日も関西近辺でした。
 
 

しばらくして関東へ。搭乗機は海ほたる横を通り、

 
 

A滑走路に着陸。無事、羽田に帰ってきました。

 

ちなみに復路便も富士山が見られたのは左側。機内では富士山を見られない旅でした。

 

2024年1回目の旅では、JALのB767に搭乗しました。

古い機材で騒音も大きいB767ですが、座席が2-3-2配列であり、席の選択が行いやすい機材です。

機齢がかなり高くなっており、ボーイングは767後継機を開発しないようなので、置き換えがB787やナローボディ機になりそうで、少しでも長くB767が使われるといいなと思ってしまいます。

 

では。