人の行動ばかり気にする人いるけど
その前に自分の行動を気にしてみて。

周りからどう思われてるか?とか、
周りの自分に対する態度は変わってないか?とか。


前にも話したと思うけど
「あの人変わってしまったよね」って会話になるけど
もちろん変わってしまったのかもしれないけど
自分の捉え方や、感じ方が変わってしまったのかもよ。


また仲良くしててもおかれる環境が変われば
自然と距離もできてしまうしね。


どちらが先に離れ始めたのかはわからないけど
自分の行動を見つめ直したら少しくらい
理由がでてくるかも。


ワタシは環境がガラリと変わったから
不義理がさらに不義理になったし(笑)
付き合いも悪くなったし。
スタッフを多く抱え始めると
上から目線でもの言うし。
それが癖で常に態度が横柄になるし。
嫌われる要素増えてきてる気がする。

自分が変わってしまったから
周りも自然と変わってしまうよね。

それでいい。
追いかけないし、自分を変えない。
今の自然体でいく。
そんな覚悟があるから全てにおいて
平気なのかも。

でもどれだけ平気でもそれは勝手なだけで(笑)
自分を気にすることはしていかなきゃならないね。
そうしないと、みんな離れていく。


✨✨✨


今日は、周年の買い出しのあと
1時間、少しゆっくり目に
ウォーキング。



お昼はイベントの打ち合わせと

雑談しながら、周年の準備頑張ったよ。


お弁当作って。。。


はい!今2時です。
今日は、寝ます。

おやすみなさい💤