パソコンで見ている方は


お気づきだと思うが、


スキンの写真を変更した



これは、


韓国留学中


スタバ(=ビョルタバン)

※ビョルタバンって何?と言う方はコチラ

http://ameblo.jp/hime-himitsu/entry-10355356262.html



で一人勉強中に取ったもの


アラフォー韓国マニアの果てなき野望!


真ん中に見えるのは


韓国で使っていた携帯



これスゴク小さい





99g





モトローラー製のもので


ミニモトと呼ばれていた



アラフォー韓国マニアの果てなき野望!

アラフォー韓国マニアの果てなき野望!

手のひらに余裕で乗ってしまう


CMはチョンウソンがやっていた


私が留学したばかりの


2004年の最新機種である




こんな小さいが


写真も撮れるし


メールも送れる


画面が小さくて苦労したが


ハングルでメールをよく送ったものだ




ちなみに


韓国人は携帯のメールは


「メール」とは言わない





じゃ何か?






「문자 메시지=ムンチャ メシジ」

※「메세지=メセジ」とも言う


略して






「문자=ムンチャ」






문자=ムンチャ=文字



메시지=メシジ=
メッセージ






日本語だと






「文字」







と言う。




実にシンプルだが


知らないと何のことだかわからない




私も初めのころ


韓国人のお友達が




「문자 보낼게~」
「ムンチャ ポネルケ~」



訳すと


「文字 送るね~」







何だソレ?って思った





韓国のこの「ムンチャ」


日本の「ショートメール」


みたいなものだ




なので、通常


友達とは


電話番号だけ交換する





韓国には


携帯通信会社が3つ


SKテレコム

KTF

LGテレコム



ちなみに、


日本のドコモみたいな会社が

SKテレコム




で、この「ムンチャ」


会社が違っても利用可能なので


とっても便利だ





日本もようやく来年


会社が違っても


ショートメールが出来るようになるようだが


韓国では常識である





ところで、


こんな小さい携帯で


ハングルを打つのが


最初はきつかったが




2年後には


すっかり慣れてしまった




帰国して


日本の携帯で


日本語のメールを打とうとした時






うわ~



日本語面倒臭い!!






と感じた




なぜなら、


ハングルは単純に組み立てていけば


「変換」みたいな作業がいらない




日本語はいちいち


平仮名を漢字に変換


しかも漢字もいろいろ種類があるので選択する




こんな面倒な言語


他にあるのだろうか?




と、


ものすごく感じた




日本人の私でさえ感じるのだから


外国人の方々は


さぞ、苦労されているのではないだろうか・・・




日本にいる韓国人からの意味不明のメールが来ても


なんとか解読してあげていただきたい