こんばんは!

心理・睡眠カウンセラーのひめごろーですニコ



子宮頸部高度異形成のため、

円錐切除術を受けて、

退院した翌日に食材や日用品の

買い物に行ったら、

突然の腹痛で動けなくなったひめごろーショボーン


激しく後悔したので、

2日目はひたすらベッドの上で過ごしました。




ご飯とトイレ以外は

ベッドの上で横になったまま、

スマホで暇つぶしです。


お腹はズキズキと痛むものの、

出血はなく、

トイレの時も特に異常はありません。


1日安静にしていたら、

良くなるかも…

と思い、病院には連絡せず

ひたすら横になっていました。




そもそも、退院の時の説明で

お酒も、激しい運動も

3日間はNGと言っていたので、

本当は外に出ちゃいけなかったんでしょう。


とはいえ、一人暮らしで

家のことは自分でやらないといけない身。

買い出しも最低限必要なものを

買いに行っただけです。


こういう時、家族やパートナーがいれば、

頼れたのかもしれません。

いや、パートナーはいるんですけど、

こんな時でも頼れない人なので、

頼れる人の方がいいんだろうな…

なんて考えが頭をよぎります。




人間やることがなくなると

余計なことばかり考えてしまうものです。

しかも大抵はネガティブな内容。


後悔と

ネガティブスパイラルにはまり

ただただ寝ていた退院2日目でした。




そして、3日目。

更なる事件が起こりました…ガーン

つづく。