我が家は、ホームステイの受け入れをしていますが、私は海外でホームステイの経験が数回ありますラブ

 

ホームステイのホストファミリー

「当たり外れがある」

と聞いたことがある方もいるのではないでしょうか汗うさぎ汗うさぎ

 

実際、ホストファミリーの当たり外れはあると思いますニコニコ

 

私が実際ホームステイをしていた時

 

①パパママもリタイア

 

②シングルのワーママ

 

③おばあちゃん一人暮らし

 

の3パターンがありました。

 

 

パパママもリタイア

 

 

①パパママ両方がリタイアのホストファミリーで、2回ホームステイしたことがありますが、週末はホストファミリーの子供さんが遊びに来てくれたりハート

ホームステイしていた時は、語学学校に通っていたので、語学学校から帰ったときはいつもホストマザーもホストファザーも家に居ましたハート

 

その時にちょっと後悔した体験があったのですが、そのことはこちら下矢印下矢印

 

 

 

 

シングルのワーママ

 

 

②シングルのワーママのホストファミリーは、ホストマザーは仕事で朝はいないので、朝食はホストファミリーの子供と一緒に食べたり、同時にホームステイしていた子と一緒に食べたりおにぎり

冷蔵庫のものは何でも食べていいと言われていたので、海外の冷凍食品を食べるのをいつも楽しみにしていましたラブ

そして、週末や夜に、ホストマザーがバーに連れて行ってくれたり、親戚の家に連れて行ってくれたりしましたハート

 

 

おばあちゃん一人暮らし

 

 

③おばあちゃん一人暮らしの家にホームステイした時は、おばあちゃんは常に家に居ましたおねがい週末、子供さん家族が遊びに来たことがありましたが、なぜか会わせてもらえなかった汗うさぎ

子供さんとあまり仲良くなかったのかはてなマークあまり子供さんの話もしないホストマザーでした。

 

その時に怖い体験があったのですが、そのことはこちら下矢印下矢印

 

 

後悔したり、怖かったこともありましたが、私の場合はホストファミリーは当たりだったと思います!

 

知り合いは、一か月ホームステイしてたけど、朝ご飯はパンケーキしか出てこなかった汗うさぎ

とか、あまりコミュニケーションがうまくとれなくて会話がないというホストファミリーもあるようなので汗うさぎ

 

ホストファミリーとどうしても相性が合わなかったりしたら、ホームステイのエージョントを通している場合は、変更してくれたり対応も何かあります。

語学学校を通して、ホームステイしている時も同じで、まずは相談することをおススメします。

 

せっかく、ホームステイして海外の家庭の生活を味わっているのに、ホストファミリーと合わないと家に帰るのも嫌ですよねえーんえーん

 

私は、ホームステイの受け入れもしていますが、今まで「変えてほしい」と言われたことはありませんおねがい

ありがたい!!

逆に、語学学校の友達が羨ましがっている!!

と言われたとこはあります義理チョコ義理チョコ

 

いぇーーいハートハート

日本食が好きという事だったので、色んなものをたくさん食べてほしくて、作りまくりました(笑

image

 

image

 

というわけで、残念ながらホームステイはホストファミリーと合わなければ

 

うちのホストファミリーは外れだな!!

と思うだろうし、逆に

 

うちのホストファミリーは当たりだな!!

と思えるホストファミリーに出会う事も出来ると思います。

 

私のホームステイ生活こんなはずじゃなかった・・

とならないためにも、ホームステイ前にどんなホストファミリーがいいのかなど希望を伝えるといいですよ!

小さい子がいるところは嫌とか笑い泣き笑い泣き

うちの息子、声が大きくてうるさいので、ゲストが嫌にならないかいつも心配汗うさぎ汗うさぎ

 

 

ホームステイする時は、日本食が恋しくなるので少しはもって行った方がいいですよハートハート日本食のお土産としても喜ばれます下矢印下矢印