弾くだけがレッスンでないこと。大事なことを伝えること。仕事をこなすじゃない大切にすること | 川人あゆみ先生のブログ

川人あゆみ先生のブログ

ブログの説明を入力します。

ヒマワリやめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。

 

やっと一息つきました。今週はお昼ご飯を食べなかったり、立って仕事しながら食べたり

あかんあかん。

もうすぐレッスンが始まります。

 

月の3週目からリトミックのお勉強会

今日も楽しい学び。楽しいだけではなく反省したり,また悩んで△のものをどうすれば●に近づけることが

できるか。その繰り返しです。

 

弾くだけがレッスンでないこと。大事なことを伝えること。

仕事はこなすじゃない大切にすること

最近,Facebookをほとんど見なくなりました。Instagramからぱんくん写真やパン写真をあげたら

Facebookに連動されるし,ブログも同じように。

世の中がどんどん変わっていってることを感じます。

超アナログ人間の私。変化についていけていない。

レッスンも生き方もすべて古いな笑

 

今日のお勉強会の中でもたくさんの学ぶや刺激をいただきました。

大事なものが同じ人に会うとほっとする。

 

忙しくしていると,どうしてもどんどん仕事をこなさないといけないと思うんです。

 

レッスンは、どんなに忙しくても大切にしないといけないこと。

縁があって、ここに来てくれたこどもたち,ひまわり子になってくれたこどもたち。

それぞれ今,私に求めてくれていることは違うから。

少しでも,その思いに答えられるようにと思っています。

それは,甘やかすとかではありません。

ダメなことをダメときちんと言える大人でありたいです。

だから,レッスンの中には,弾く・吹く・奏でるだけではないと言うことです。

のんびりのんびり。いつも忙しいけれど。
アナログは素敵です。
こんなせっかちな私でも、時々今の流れについていくことがしんどいと思うときがあります。
でも,そんなときは手放せばいいんだってことも最近身につけました。
 
今日のお勉強会も学ばせてもらいました。

image