バリ島旅行記に戻ります!
前回の企画篇はこちら→


まずは準備。
旅行する時はまずネイルから入ります笑

最初は、バリ島=赤?と思ったのですが、なんか気分的に違う。
ウブド=緑、ということで、ネイルは緑にしてみました(*^^*)
薬指だけストーン敷き詰めて、キラキラ✧
※セルフジェルネイル

次に、日本のお菓子
海外旅行に行くときは何かしら持っていきます。
自分が食べるためじゃなくて、プレゼントするため。
バリ島は日本好きな方が多いので、
このお菓子はめちゃくちゃ喜んでくれました♪
ちなみにローソンのお試し引換券を使ったので元手は激安です(^_^;)


続きまして、SIMカード
台湾の時はフリーWi-Fiで乗り切りましたが、
今回は中心部から離れた場所なので念の為。
レンタルWi-Fiよりも断然安いので、SIMフリーの方には絶対オススメです♪
↑↑
わたしが購入したSIMカード。
普通にサクサク動くし、日本で設定していけるし、便利なのです♪

災害時にも使えるし、この機会に購入。
ただ、機内でも充電できるし、ホテルによってはマルチプラグだったりするので、
めちゃくちゃスマホを使う人じゃなければ、絶対必要っていうわけでは無いかもしれません。



ちなみに、飛行機の座席アップグレードの案内メールが届きましたが。。。↓↓
エコノミーからプレエコにするだけで、片道プラス5万円超?!
いやいや、絶対しませんけど!!
そのお金で台湾旅行行けちゃうじゃんΣ(゚Д゚;)
※スライド式で入札するのですが、この時の最低料金がこの金額でした。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

◆2020/2/6
いよいよ出発!
会社を1時間早退させてもらって、なーたん(猫)の準備を整えます。
この瞬間はいつも泣きそうになる(:_;)
まま、絶対絶対帰ってくるからね!ごめんね。
って何度も伝えます。
今回のなーたんのお世話は、初めてペットシッターさんにお願いしました。

この日、東京は極寒
でも行き先は常夏
行きは羽田で帰りは成田だから、コートをクロークに預けることもできない。
荷物は少なくしたいし、服装にめちゃくちゃ困りました(ーー;)
結局、バスに乗るまでを我慢することにして薄めのコートで出発。
ほんとに寒過ぎた。。。
キラキラの羽田空港。
この頃、コロナはまだ中国の話しでした。
わたし自身も、会社の人も、親も、危機感なんて無くて
いってらっしゃーい(・ω・)/って感じでした。
わたしは念の為マスクだけはしっかりしてましたが、マスクしている人すらも少なかった時期でした。
今思えば、ほんと、ギリギリのタイミングだったと思います。。。


自動化ゲートの登録しようと思ってたのに閉まってた↓
混雑時に便利らしいので、次の機会に登録しようっと。

出国手続きを終えて、免税店を物色。
時期的にセールしてるかなー♪ってちょっと期待してたんです。
↑↑
期待したセールはあまりやってなかったのですが、
シャネルでチャンス シマリング ジェルトリオを発見✧
(左の縦に並んでるやつ)
これ、2017年に限定で発売されてて、買おうか迷っていたらあっという間に完売してしまったもの!
え?でも数年前のやつ・・・?って思っていたら、
国内では発売されてないのですが、毎年出てるんです。
羽田と関空のみの取り扱いになります。
とのこと。
欲しかったから即決でした♪(8100円)
液体扱いですが、ちゃんと梱包して下さったのでシンガポールの手荷物検査でも問題ありませんでした。

買い物を終え、スカイラウンジへ。
正直、ラウンジの魅力がまったくワカラナイわたし。
だって座るところならラウンジじゃなくてもあるし、
カフェだってあるわけだし。
そんなわけで今まで使ったことがなかったのですが、
時間もあったので体験してみることに。
エポスのゴールドカードで入りました。
結果。
やっぱりよくわからなかったです乁( •_• )ㄏ
飲み物がフリーってところがいいのかな?
充電できるところ?
シャワー室とかもあったけど、有料だしな。
ビジネスクラスとかのラウンジはまた全然違うんだろうけれども。


そんなこんなでいざ出発!!
わたしは必ず事前の座席指定で窓際を選択します。
今回、足元の広い席が自動で割り当てられていたのですが、真ん中の席だったので、窓側の普通席に変えちゃいました。
東京の夜景を一望✧
東京タワーはすぐに見つけたのですが、
それより高くて目立つはずのスカイツリーはなかなか見つけられません。
原因は、色。
東京タワーは赤いから、夜景の中でも目立ちます。
やっと見つけたスカイツリーは、周りの夜景と同化していました。
やっぱり東京タワーが好き!


すぐにメニューが配られ、機内食タイム。
インターナショナル(白身魚のクリームソース)を選択しました。
このパブロっていうチーズケーキ、
名前は知ってたけど初めて食べました!
美味しかったー♡
大阪のお菓子なんですね!
とにかく機内では映画を観まくる派です!
映画を観るのが機内1番の楽しみ!!
・コンフィデンスマンjp ロマンス編
・The Kitchen
・食べて祈って恋をして
食べて祈って恋をして は、気分を上げるためにウブドの部分だけ早送りで観ました(^_^;)
※映画自体は過去に映画館で観てます。


約7時間半後、シンガポール到着!!
スカイトレインでターミナル移動します。
歩いても行けるのですが、とても広いので15分くらいかかっちゃいます。
↑↑
この頃欧米人みんなマスクしてない。
日本人は比較的マスク率高し。

シンガポール航空で配られたアメニティ↓↓
靴下&歯ブラシ。
トランジットは1時間しかありませんでしたが、
移動して、歯磨き&着替え&化粧をしても余裕でした。
到着次第遊べる準備万端です!!
シンガポール→デンパサールまでは2時間半くらいのフライトでしたが、朝ごはんが出ました。
チキンを選択したら、激辛で泣きそうに。。。
人参とインゲンまで辛い。。。
殆ど食べられませんでした(。•́︿•̀。)

朝だー☼
いよいよ到着です(*´▽`*)