2~3週間前から娘が、

言っていた。

 

お伊勢さんに行こうよ❗

 

主人は、

伊勢に、何しに行くんや❓

 

何しにって、お参りに行く

んでしょ。

 

わざわざ伊勢までお参りに

なんて、行かなくても

いいだろう。

と、言う。

 

しかし、娘が26日に、

家に帰って来た。

 

27日、お母さん仕事が

休みだから、一緒にお伊勢

さんに行こうよ❗

と、言ってくれる。

 

日曜日なら俺も、行ける

けど…

と、主人が言ったが、

 

日曜なら、私が行けない

から、お母さんと行って

くるわ。

と、主人に娘が言った。

 

土曜日の27日に、

朝5時20分頃に起きて

準備をし、娘と二人

家を出た。

 

電車で行くのか❓

と、思いきや、車で行く

という。

 

学生時代、何回も、伊勢に

友達と車に乗って行ったよ

と言う。

 

今はナビもあり、それに

よって、大幅に、行動範囲

が広くなった。

 

だから、親の知らない

うちに、友達と、色々な

所へ行っている。

 

8時半頃に着いたかな。

 

伊勢の外宮、内宮へと娘が

車で走らせてくれて、

伊勢参りは、すべて行く

事が出来た。

 

おじいちゃんが、今も

生きてて、元気だったら

 

おじいちゃんも一緒に

連れて行ってくれ。

 

と、言っていたら、一緒に

行ったかもしれないな…

なんて、車に乗せてもらい

ながら、そんな事を、

思っていた。

 

昔から家に、天照大神の

御札が奉ってある。

 

おじいちゃんは、二人が

お参りに行った事を、

喜んでくれたかな…