『マリー・ミー』 | himawari's diary

himawari's diary

映画、美術館、読書、おいしいものなどで楽しく過ごす日々

 

 

鑑賞日 2022年4月23日(土)
 
 
製作年 2022年
 
製作国 アメリカ
 
言語 ほぼ英語 日本語字幕
 
尺 112分 
 
公開日 2022年4月22日(金)
 
原題 Marry Me
 
レイティング G
 
配給 東宝東和
 
 
スタッフ
 
監督 カット・コイロ
 
原作 ボビー・クロスビー
 
 
主なキャスト
 
ジェニファー・ロペス:キャット・ヴァルデス
 
オーウェン・ウイルソン:チャーリー・ギルバート
 
マルーマ:バスティアン
 
クロエ・コールマン:ルー
 
ジミー・ファロン:トークショーの司会者
 
 
概要
 
世界的歌姫のキャット(ジェニファー・ロペス)は、新曲「マリー・ミー」を携え、大観衆の前で音楽界の超新星バスティアン(マルーマ)と華々しく結婚式を挙げる予定だった。しかしショーの直前、婚約者バスティアンの浮気がスクープされ、失意のままステージに登壇したカットは、観客の男性に突然プロポーズするという驚きの行動に出る。新たなお相手は、平凡な数学教師(オーウェン・ウィルソン)とあって、前代未聞のギャップ婚に周囲は大混乱となるのだった…。
(引用元:公式サイト)
 
 
感想
 
素直に楽しめました。
 
 
ジェニファー・ロペスの歌を
 
たくさん聞くことができます。
 
コンサート、レコーディングなど、
 
様々なシチュエーションがありますが、
 
それぞれの衣装もとってもすてきです。
 
これまでそんなに意識して
 
聞いたことがなかったのですが、
 
ジェニファー・ロペスの
 
歌のうまさに感動しました。
 
いい声だし、ダンスもカッコいいです。
 
 
ストーリーは想像通りの展開ですが
 
嫌味がなくてすんなり受け入れられました。
 
ツッコミどころはありますが、
 
夢のあるラブストーリーなので
 
気にしないでおこうと封印しました。
 
 
キャストのよさも
 
プラスに働いていると思います。
 
歌姫キャットのジェニファー・ロペスが
 
輝いていたのはもちろん、
 
オーウェン・ウィルソンが演じた
 
数学教師はホッとする雰囲気でした。
 
ジミー・ファロンが本人役といった感じで
 
トークショーの司会者役で
 
出演していたのも印象に残りました。
 
その他のキャスト陣も
 
役柄に合っていて好印象でした。
 
 
恋愛だけでなく、家族愛も描いてあり
 
そちらでも感動できました。
 
 
こういうハッピーな作品で
 
気持ちが暖かくなるのはいいですね。